今日のカグヤクルー日記

クルーそれぞれの理念の実践や気付きを交代で掲載しています。

2017/06/30

「古人の知恵」

こんにちは、眞田由莉です。

カグヤではお客様から野菜や果物など、
色々なものを頂くことが多いですが、
今回ご縁があり頂いたのは、梅です。

ほんのり色づき始めた梅は
なんともいえない甘くいい香りで、
出勤してくると社内が梅の香りで溢れていて
とても幸せな気持ちになります。

いつまでもその香りを味わっていたいところですが、
旬を逃してしまうため、仕込みです。

今回はらっきょう酢漬け、はちみつ漬け、
醤油漬けの3種類で漬けてみることに。

醤油漬けという方法を私は初めて知りましたが、
主に梅の香りが移った醤油の方を
冷奴や刺身につけたり
麺のつけつゆとして使ったりするそうで、
香りが良い梅だけに、色々な変化の仕方があるようです。

梅といえば、昔は祖母が梅干しや梅漬けを作ってくれていて
種の中にある仁(じん)を「天神さま」と呼び、
身体に良いから、と食べていた記憶があります。

梅漬けを仕込みながらクルーとも話していたのですが、
生の梅には毒があるとか、
種の中の小さな部分に栄養があるとか、
昔の人はどうやって知ることができたのでしょうか。

やはり食べてみて、体の調子で判断していたのでしょうか…。

いずれにせよ、そんな昔の人たちのおかげか、
なんでもすぐに調べられて
旬でなくても手に入れられる時代にはなりましたが、

生活に取り入れてみて、
自分の心や体がどう変化していくかを
子どもたちに実体験から伝えていくことが
様々なものを頂く、私たちのお役目かもしれません。

毎日変化していく梅の様子を見ることもまた楽しく、
これもまたジメジメした梅雨時期を乗り切る
古人の知恵なのかもしれませんね。
IMG_1557

美化コーディネーター
眞田 由莉