NEWS

NEWS

カグヤからお客様へのお知らせを掲載しています。

2021年2月21日

古民家と暮らしの甦生勉強会のお知らせ

古民家での暮らしの勉強会と基本的な手入れの方法を学ぶ講演会を下記要領にて開催致します。

 

徳積堂(徳積カフェ)の完成にあわせて、そのお披露目と合わせて建具の活用や磨くことで甦る手法など、野見山しかわからない古民家甦生の極意なども披露いたします。

 

2021年2月までに合計3回にわけて、開催される古民家と暮らしの甦生の勉強会の第一回目は基本中の基本について体を動かしながら一緒に学び合います。

詳細はこちらの資料をご覧ください。

 

■第3回 「暮らしの室礼や古民家の楽しみ方」2021年2月26日に実施いたしました

~季節や旬のもの、自然と共生しながら家を豊かにしていく~

古民家の甦生は、暮らしの甦生でもあります。暮らしの甦生を通して、懐かしい日本人的な暮らしを体験します。

内容:一輪挿し、床の間の飾り方、季節の行事について、風通し、陰翳礼賛、四季折々の建具の変化などを学ぶ。

 

時期:2021年2月26日(金)※10時受付 10時半~12時

場所:BA(福岡県飯塚市有安848-17)

費用:無料

定員:10名(先着順)

お申し込みはこちらからお願いします。

※詳細につきましては、決まりましたらご案内致します。

※お申し込み後、【イベントペイ】株式会社カグヤ(GT事務局)宛からの受付完了通知があります。

 

◆室礼の本質
http://www.caguya.com/kannagara/?p=16680

 

■第2回 「発酵技術による保存」2021年1月29日に実施いたしました

~家を長持ちさせ、風化を抑えるために発酵技術を活用することで寿命を延ばす~

日本の伝統文化の智慧、発酵による防カビ、抗菌、伝統塗料の使い方で素材を活かすことを学ぶ。

内容:柿渋、渋墨、弁柄などの伝統塗料を用いて家を長持ちさせる仕組みを学ぶ。

時期:2021年1月29日(金)10時半~12時

※コロナ対策として、時間短縮とオンラインでの開催を予定しています。詳細につきましては、お申込み後に申込者にご案内致します。

場所:徳積堂(福岡県飯塚市有安848-17)

費用:無料

定員:10名(先着順)

勉強会当日の様子はこちらから

 

■第1回 「磨くということ」2020年12月23日に実施いたしました

~古い物はくすんでいく、それは磨かないから。磨くことで新しくなる~

温故知新、古い物の活かし方、よみがえらせ方を学ぶ。

内容:蜜蝋、米糠オイル、椿油、木製オイル、亜麻仁油等で、道具に合わせて磨き方が異なり、 その磨き方を学ぶ。

時期:2020年12月23日(水)10時30分~14時

場所:徳積堂(福岡県飯塚市有安848-17)

費用:無料

定員:10名

勉強会当日の様子はこちらから
カグヤの取り組みについては下記よりご覧ください