暮らし

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

黒豆味噌づくり

今日は、飯塚にある味噌の会社「みそらぼ」さん主催の「黒豆味噌づくり」に参加させて頂きました!

 

 

以前「和楽」でも味噌づくりが行われましたが、

 

◆味噌ワークショップ
https://www.caguya.co.jp/kurashi/37584.html

 

今回は地域の交流センターということで、また雰囲気も異なり、どこか学生時代の調理実習を思い出すかんじも。^^

 

そして、今回は飯塚の隣町「小竹町」のクロダマルという黒豆を使った味噌づくり。

 

 

まずは、あらかじめ用意して頂いていた煮豆(550g)をなめらかになるまで潰していきます。潰していくと、見た目、小豆っぽいかんじも。

 

 

そこに、しっかりとほぐし&混ぜた塩入り生麹(600g ※塩123g入)と、黒豆の煮汁(100㏄)を投入!

 

 

あとは、袋の上から全体が混ざるように、そして麹の粒がなくなるまで、しっかりとこねていきます。

 

 

なかなかの根気と体力が必要なかんじですが、ここまでこねることで、発酵具合、味が全然違うそうです!^^

 

 

丸くまとめたら、ビニール袋からジッパーに移していきます。

 

 

更に、ビニール袋に残った材料ももったいないので、スケッパーで隅に集め、

 

 

 

 

全部入れ、空気が残らないようジッパーを閉めれば仕込み完了!

 

 

「くろまる」と名付け、今日から我が家の仲間になってもらいます。^^

 

 

こちら、半年ほど寝かせると、旨味がましておいしいお味噌になるそうです。

 

味噌汁は、夏は熱中症対策によく、冬は風邪対策に効果的ということですから、改めて、昔から日本人が食べ続けてきたお味噌の力を借りて、この暑い夏も元気に過ごしていきたいものですね!

 

かぐやかコーディネーター

宮前 奈々子