日本の伝統塗料は、単に色を付けるだけでなく、非常に知恵が集まったもので・・・
例えば、昨日のブログでもご紹介した柿渋は、着色としての茶色ももちろん美しいのですが、殺菌効果や防虫、防カビ、医療品としても使われてきました。
◆柿渋日和
https://www.caguya.co.jp/kurashi/51105.html
他には、藍染も美しいその藍色に魅了されますが、同じように防虫防カビ、そして生地を長持ちさせる効果があります。
日本の古い知恵は、ひとつだけの機能があるのではなく、あらゆることに役立つように作られているものがほとんど。
今のようにお金も物もなかった時代ですが、よく自然を観察し、最もふさわしい形で様々な場所で活用されているからすごいことです。
今はホームセンターなどで、あらゆる種類の塗料などが売られていますが、そういう意味では先人の知恵にはかないませんね。
柿渋など伝統塗料を含め、先人の知恵にしっかり敬意を持ち、日常の暮らしの中で活用させて頂くことで、その恩に報いていきたいものです。^^
かぐやかコーディネーター
宮前 奈々子