未来を先取り

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

自然に合わせる

今日は月に1度の室礼のお稽古がありました。   先月から新たに桃の実クラスがスタートし花活けを学んでいますが、   ◆桃の実スタート https://www.caguya.co.jp/manabi/40054.h…

2022年2月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

笑顔溢れる

昨日は初心会議があり、いつものとおりアクティビティからスタートしました。   今回も担当クルーが「協力や協働を引き出す」ために内容を考えてきてくれて、まずはお題をもとにそれ…

2022年2月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

お客様への讃給(1月分)

今日は月に一度の初心会議があり、今月も「讃給(サンキュー)」を共有する場がありました。     ちなみに「讃給」というのは・・・   クルーの自己肯定感やモチベーション…

2022年2月17日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

寒さを知ってこそ

こちら福岡県飯塚では最近あたたかな日もありましたが、今日は一転、雪がチラつくほどの厳しい寒さです。     暦の上では春ということで、初めて古民家「和楽」で迎えたこの冬…

2022年2月16日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

大根の甘酢漬け

大根ネタが続きます。   ◆大根を干す2 https://www.caguya.co.jp/kurashi/40466.html   まだまだ大根があるので、甘酢漬けをつくってみることに。   こちら簡単で美味しく…

2022年2月15日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

大根を干す2

昨日のブログに続き・・・   ◆大根を干す https://www.caguya.co.jp/kurashi/40450.html   今日も大根干しについてです。   たくあん用には葉っぱも必要だと後から知り・・・葉…

2022年2月14日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

大根を干す

和楽に暮らし始めてもう半年が過ぎ、こちらでは「自宅で家庭菜園」の夢も叶い、採れたて野菜など楽しませてもらってます。   最近は、秋に蒔いたジャガイモや大根などがありがたいこ…

2022年2月13日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

和楽の庭 ~立春~

最近の和楽の庭では、水仙や椿の花が見られます。     椿は木が大きくなりすぎていて、見上げないと花に気づきませんが・・・^^;     他には柑橘類も。    …

2022年2月12日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

つるがない

和楽のテラスから山が見られるので、よく写真を撮ったりしていますが、先日も天気が良く山がはっきりと見えたので撮影してみたところ、いつもと何かが違うことに気づきます。   &nb…

2022年2月11日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

保育

ジビエ料理

今日はお昼に「BA(場の道場)」にて、ジビエ料理をいただきました。   猪のハムサラダにはこちらから提供した堀池高菜で作ってきて下さったドレッシングが!      …

2022年2月10日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子