十三夜

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

すぐやる

本日10月6日は「役所改革の日」だそうです。   初めて知りましたが、1969年(昭和44年)のこの日、千葉県松戸市役所に「すぐやる課」が設置されたことに由来しているようで・・・  …

2024年10月6日

暮らし

今年もコスモスが!

今年も「和樂(わら)」ではコスモスが咲き始めました!     こちらは、毎年実家の畑に咲いているコスモスの種を父からもらい、昨年めでたく「和樂」で育ったコスモスの種から…

2024年10月5日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

挑戦を後押し

今日は、週に一度の一円対話の日。   ◆一円対話のあれこれ https://www.caguya.co.jp/hoiku/44713.html     最近はインプット続きだったので、アウトプットできるこの時…

2024年10月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

水始涸 ~2024年~

こちら福岡でも一昨日あたりから気温がグッと下がってきて、寒暖差が激しいかんじですが・・・   七十二候では、本日より秋分の末候「水始涸 (みずはじめてかるる」に入り、田んぼの水…

2024年10月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

高菜の種まき ~2024年~

先日、高菜の種まきを行いました。       今回は、「BA(場の道場)」で飼っている烏骨鶏も一緒に畑へ。^^   ◆烏骨鶏 https://www.caguya.co.jp/kokoro/55799.html…

2024年10月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

徳の宝(8月分)

先日ブログでご紹介した「讃給」と共に、   ◆お客様への讃給(8月分) https://www.caguya.co.jp/kokoro/56060.html   初心会議では「徳の宝」の表彰がありました。   &n…

2024年10月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

今年も銀杏拾い!

昨日、今日で今年初の銀杏拾いを行いました!     先月の台風でたくさん枝が折れてしまい心配だった「和樂(わら)」の銀杏でしたが、   ◆台風一過 https://www.caguya.c…

2024年9月30日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

第9回 仙人苦楽部

昨日は西山猛郎先生をお迎えし、守静坊にて「第9回 仙人苦楽部(せんにんくらぶ)」が行われました。   ◆第9回仙人苦楽部のお知らせ https://www.tokutsumi.or.jp/info/2052.html &…

2024年9月29日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

一緒に掃除

明日は「和樂(わら)」で銀杏拾いということで、たくさんの方々が遊びに来てくれることもあり、家の掃除を行いました。     だいたいひとりで掃除することが多いのですが、今…

2024年9月28日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

お客様への讃給(8月分)

今日は月に一度の初心会議があり、今月も「讃給(サンキュー)」を共有する場がありました。     毎月ご紹介させて頂いてますが、「讃給」はクルーの自己肯定感やモチベーショ…

2024年9月27日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子