
今日は「守静坊」がある地域をお守りして下さっている英彦山の宗像神社(弁財天)の「秋の例大祭」ということで、朝からお掃除をさせていただきました。 きれいになったら…
2024年9月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
本日は秋分の日。 「秋分の日」は戦前、「秋季皇霊祭(しゅうきこうれいさい)」と呼ばれていたそうですが、1948年に「祖先をうやまい、なくなった人をしのぶ」日として、秋分の日…
2024年9月22日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
先日の十五夜の日に、ある人から久しぶりに連絡をいただきました。 その方は、以前新宿オフィスで働いていた際に、長きにわたって私たちのお昼ご飯でお世話になっていたお店「ミル…
2024年9月20日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
今朝、今年初の彼岸花を庭で発見! 今日からちょうど秋のお彼岸に入るというこのタイミングで、ちゃんと花を咲かせて、本当に自然はすごいですね! それにしても「…
2024年9月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
昨日は天気にも恵まれ、無事に「十五夜祭」を行うことができました! ◆徳積堂の十五夜祭 ~2024年~ https://www.tokutsumi.or.jp/info/2035.html まずは皆で場を…
2024年9月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
今日は十五夜ということで、「BA(場の道場)」でも室礼を。 「名月秋草図」という松尾芭蕉の名句が入った掛け軸に、手づくりのお月見団子のお供えを。^^ こちらで…
2024年9月17日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子