一円対話
先日の一円対話の際、「このコロナ禍でのおすすめの過ごし方」という事について、 テニスについて話しました。 コロナの対策としてまず「免疫を高める」ということはとても大切な…
2020年8月23日 ミマモリスト 眞田 海
生き物と関われる幸せ
コロナによる自粛期間中は、福岡にいたこともあり、会社にしばらく行けませんでしたが、最近は、引越準備もあったりしてちょくちょく出社しています。 段ボールだらけの会社は雑然…
2020年8月22日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
場づくりの有難さ
去年の12月に結婚したクルーのことをお祝いする機会がコロナ禍のこともあり、 中々持てない日々が続く中、皆それぞれにこの8か月、話し合ったり、アイディアを出し合ったりとしていました…
2020年8月22日
初心会議
ここ数ヶ月はテレワークで働いてますが、そんな中でも月に一度行っている「初心会議」は特別なもの。 初心会議というのは「何のために会社をやっていくのか」「何のために働くのか…
2020年8月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
夏季実践休暇
前回のブログで発信させて頂いたように、今年のお盆は東京の自宅で過ごすことになりました。 私たちなりのお盆 小さな飾り台を用意し、子どもたちにも協力してもらい、さ…
2020年8月21日 美化コーディネーター 眞田 由莉
働く幸せ
先日初心会議を社内で行いました。 このコロナ禍での変化を理解しあい、そして方向性を確認し合い、 そしてまた、お誕生日をお祝いしたり、結婚をお祝いしたり。 おめでた…
2020年8月21日 ミマモリスト 眞田 海
思い出は場所とセット
今日は、関東組は新宿オフィスに集合し、遠方組はオンラインでつないで、月に一度の初心会議を行いました そんな会議の中では、8月生まれの仲間の誕生会や、 &nbs…
2020年8月20日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
御霊をもてなす
今年のお盆は、世情を鑑み故郷へのお墓参りを断念しました。 とはいうものの両親の位牌は姉の下。 我が家にはきちんとした仏壇はなく、飾り棚に置いた両親の写真に毎日手を合わせています…
2020年8月20日 ミッションパート 佐藤 真樹
人と人とのつながり
先日、会食をさせて頂く中で沢山のことを学ばせて頂きました。 それは、人に対する考え方です。 「私は仲間にどれだけ興味があるだろうか。」 「仲間の仕事にどれだけ理解を示して…
2020年8月20日 ミマモリスト 眞田 海
新しいオフィス
昨日は、先月福岡で知り合った方の東京オフィスに訪問させて頂きました。 ◆ご縁の面白さ http://www.caguya.co.jp/kurashi/29791.html そこはオフィスがギャラリーにもなっ…
2020年8月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子