被爆から75年
広島に原爆が投下されて75年。 社長からの呼びかけもあり、今朝8時15分には黙祷を捧げました。 ちょうど先日、原爆で亡くなったご先祖様の供養を行ったばかりですが、 &nbs…
2020年8月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
理由ではなく意味
物事が起きるという事は、必ず因果=原因と結果があります。 掌の上にあるたまごを手から落とせば下に落ち割れる。 これと同じように、今日起きた出来事を振り返れば因果があります。 そし…
2020年8月6日 ミマモリスト 眞田 海
らしさで受け止める
カグヤでは毎週「一円対話」を行っていますが・・・ ◆学び合い http://www.caguya.co.jp/manabi/30057.html 先週の一円対話も、保育園の先生たちが参加して下さいました。^^ &…
2020年8月5日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
初心を磨く場
昨日は初心フィードバック面談がありました。 評価が目的ではない面談は同席させてもらう私たちにとって、学びの宝庫です。 その人の新たな姿や志から学び、その人のメンタ…
2020年8月5日 ミマモリスト 眞田 海
初心フィードバック面談3
以前こちらのブログで「初心フィードバック面談」について発信させて頂いたことがありましたが・・・ ◆初心フィードバック面談2 http://www.caguya.co.jp/kokoro/28740.html …
2020年8月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
初心
組織が一番大切にしたいと思う事。 組織は一体何のためにあるのかという存在理由。 それはその組織の理念の実現だと思います。 そして、その組織に所属する人々一人ひとり…
2020年8月4日 ミマモリスト 眞田 海
ちょっとやってみる
週末は梅雨明けしたこともあり、久しぶりに近所を走ってみることに。 セミの鳴き声や、さるすべりの花など・・・なんだか久しぶりに、身近な自然に触れたような気がします。 …
2020年8月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
梅雨明け
東京も梅雨が明けました。 一気に陽射しが増し、今年の夏が始まりました。 夏は慣れた頃には秋が来て、秋空と共になんだかセンチメンタルな気分になるのが 毎年の私です。 …
2020年8月3日 ミマモリスト 眞田 海
失われゆく能力
7月の連休中、近くの公園でセミの声を聞きました。 今年初めてのセミの声。 長い梅雨が明けもせず、この時期にしてはやけに涼しい日が続いていましたが、季節がちゃんと巡っていることを…
2020年8月3日 ミッションパート 佐藤 真樹
忌明け
先日母の五十日祭も終え、忌明けを迎えたこともあり、 ◆最後のお別れ http://www.caguya.co.jp/kokoro/30231.html 自宅の神棚封じも外し、 この週…
2020年8月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子