
今日から12月。今日は福岡もとっても冷え込みましたが、全国的に冬の寒さだったようですね。 12月は和風月名で「師走(しわす)」と言い、昔の日本は年末になると家に僧侶を呼んで…
2023年12月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
昨日から七十二候では「朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)」に入りました。 「朔風(さくふう)」とは北風のことで、冬の冷たい木枯らしが吹き始め、木の葉を払い始める頃という…
2023年11月28日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
昨日は月に一度の初心会議があり、今月も「讃給(サンキュー)」を共有する場がありました。 毎月ご紹介させて頂いてますが、「讃給」はクルーの自己肯定感やモチベーショ…
2023年11月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
本日は「勤労感謝の日」。 「勤労感謝の日」とは、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」という趣旨で制定された国民の祝日です。 そして、この「勤労感…
2023年11月23日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
干し柿の季節がやってきました。 今年は、和樂の庭になった柿も採りそちらも一緒に。 ぶどうのようにたわわに実っております。^^ 初めての…
2023年11月22日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子