はちみつレモン

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

金木犀

今日は庭で金木犀(きんもくせい)の花が咲いているのを発見しました!       去年は9月末には咲いていたので、今年はもう咲かないのかな・・・と心配していたこともあり、…

2023年10月12日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

生垣のお手入れ

聴福庵の庭の生垣のお手入れを行いました!   紐が切れていたり、今にも切れそうなかんじなので、新たに結びなおしていきます。       「これでまた長持ちするとい…

2023年10月11日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

忘れ物しない

先日、ある高速のSAのトイレに入ったときのこと。   最初は「鍵が大きすぎでしょ。笑」と思いつつ、     内鍵を閉めたところ、すぐにその理由が分かりました。   &…

2023年10月10日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

変化し続けて

二十四節気では昨日から「寒露」に入り、朝の寒さで草花に露が付き次第に寒さが増す時期ということで、近頃は朝晩だいぶ肌寒くなってきましたね。   そんな中で、先日もご紹介した和…

2023年10月9日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

徳の発見

先日、ある園長との磨き体験のことを綴りましたが、   ◆一緒に磨く https://www.caguya.co.jp/kokoro/50716.html   その後、夕食では炭火で焼き栗や焼き銀杏などを一緒にいただ…

2023年10月8日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

コスモスを見て・・・

7月に種を蒔いたコスモスが順調に育ち、   ◆秋ならではの楽しみ https://www.caguya.co.jp/kurashi/50557.html   先月末あたりから開花を始め・・・その後も続々と咲いてきていま…

2023年10月7日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

一緒に磨く

今日はある保育園の園長が「聴福庵」に来られ、一緒に古い道具を磨く機会がありました。     その園長先生は、お寺の方ということもあり、お寺でも「お磨き」と言って色々と磨…

2023年10月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

先日、英彦山に行った際に栗を発見!     だいたいトゲトゲのイガを見つけても、既に動物に食べられていたり、誰かが収穫したりした後で、空っぽのことが多いものですが、今回…

2023年10月5日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

やり直し

先月草刈りをし整えた高菜畑。   ◆早朝草刈り https://www.caguya.co.jp/kurashi/50315.html   その後、9月半ばに種蒔きをしたものの芽が出てこない・・・ということで、昨日は再…

2023年10月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

自然と調和

先日の銀杏拾いの際には、ありがたいことに大人だけでなく家族連れの方も多く子どもや赤ちゃん、妊婦さんも含め、3日間で老若男女色々な方が来てくださいました。^^   そんな中で、…

2023年10月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子