【第336号】第57回保育環境セミナー(子ども同士の関わり・異年齢編④)

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

手洗い場

畑ネタが続きますが・・・   ◆立夏 ~2023年~ https://www.caguya.co.jp/kurashi/48481.html   先日実家の畑に行った際には、隣の隣の畑の人が「手洗い場をつくったよ!」と見せ…

2023年5月7日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

立夏 ~2023年~

今日から二十四節気では「立夏」に入り、暦の上では夏ですね。   「夏の兆しが見え始める頃」をいい、立夏の頃は気温が高くても湿度が低く、とても過ごしやすい時期で、新緑の木々や…

2023年5月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

端午の節供 ~2023年~

本日5月5日は「端午の節供」。   今年も兄家族と実家で集合できたので、子どもたちと色々遊んだりお料理をしたり、賑やかに楽しませてもらいました。^^   今年は、鯉のぼりキー…

2023年5月5日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

むかしの田んぼ暮らし

田植えのその後

先日、田植えを行いましたが、   ◆「むかしの田んぼ」田植え2023年 https://www.caguya.co.jp/kurashi/48371.html   田んぼから苗や土を頂いてきて、その後もそれぞれにペット…

2023年5月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

プチ同窓会

今日はかつて「保育園・幼稚園視察研修」で一緒にドイツにいった仲間3人でプチ同窓会的にランチをしました。   せっかくなのでドイツ料理屋さんに。     ドイツのビール…

2023年5月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

縦の繋がりも

先日、ピアノの調律をして下さった調律師の方が、「和樂」のピアノや古民家との出会いについてブログをあげてくださっていたので、ご紹介したいと思います!   ◆古民家の甦生とピア…

2023年5月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

むかしの田んぼ暮らし

調和し永続する社会

引き続き、田んぼネタです。   昨日のブログでお伝えしたとおり、人の輪が広がっていく豊かさは勿論のことですが、   ◆「むかしの田んぼ」田植え2023年 https://www.caguya.co.…

2023年5月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

むかしの田んぼ暮らし

「むかしの田んぼ」田植え2023年

昨日は、千葉県神崎にある「むかしの田んぼ」にて田植えを行いました!   お天気にも恵まれ、ありがたやー。^^     まずは自己紹介から。     そして、いつも…

2023年4月30日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

藤の花

最近では、アチコチで藤の花を目にするようになりました。       藤は、春から初夏にかけて紫や白のブドウの房のような花を咲かせるつる性落葉植物で、古来、日本では歌…

2023年4月29日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

4年の時を経て

先日、「和樂」にて行われた仙人苦楽部。   ◆第5回 仙人苦楽部 https://www.caguya.co.jp/kokoro/48257.html     本当に楽しく心地よかったなぁと、その後も思い出しては…

2023年4月28日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子