ひな祭りの思い出

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

立冬 ~2022年~  

今日は立冬。「冬が立つ」と書くように、冬の兆しが見え始める頃です。   日も短くなり、ついに今日は帰りの車で初暖房をつけるほど日々寒さも増してくる中で、鍋物がよりおいしくな…

2022年11月7日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

お好み焼き

子どもの頃から広島に行くと必ず食べているお好み焼き。   一昨日、引っ越しで広島に行った際にも、   ◆広島の家との別れ https://www.caguya.co.jp/kokoro/45567.html   …

2022年11月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

広島の家との別れ

昨日は広島にある母の実家に行きました。     祖母の三回忌も終えて家じまいということで、以前から片づけを含め色々と進めている中、   ◆広島の家 https://www.caguya.c…

2022年11月5日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

保育

そのものの魅力

飯塚の「暮らしフルネス農園」でつくっている高菜を使った料理や調味料など色々と考えている中、先日地元の料理人の方が高菜パウダーを作って下さり試食をする機会がありました。   …

2022年11月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

朝霧

最近は朝、霧がかかっていることが多く、今朝も庭からは幻想的な風景が。     いつも見えている山も霧に隠れて見えず、なんだか墨絵のような世界です。   霧は、よく晴れ…

2022年11月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

庭木の剪定

今日は聴福庵の庭木の剪定を行いました!     毛虫に注意しつつ、     切ります!     切ります!     切った枝や草たちがこんもり。  …

2022年11月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

保育

竹取新聞の封筒に!

こちらのカグヤサイトでもご覧いただける「竹取新聞」。   ◆竹取新聞 https://www.caguya.co.jp/taketori-newspaper/   こちらは、お客様などお世話になっている方々に毎月郵送…

2022年11月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

保育

安心して大丈夫

昨日のブログで発信させていただいた川口先生との出会いを思い出すこともそうですが、長年お付き合いさせて頂いているお客様などとのご縁も含め、最近、カグヤに入社してからの14年間を振…

2022年10月31日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

自然な生き方

昨日は、長きにわたって自然農、漢方医学に取り組まれる川口由一先生と久しぶりにお会いする機会を頂き、今回も印象に残るお話や学びが沢山ありました。   そのひとつに、「もらいす…

2022年10月30日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

お福返し

最近は、和楽の銀杏の実も、ほぼ落ち切ったかなぁというかんじになり、季節の進みを感じます。     今月のはじめに、大々的に銀杏拾いを行い、   ◆銀杏拾い https://www.…

2022年10月29日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子