居場所がくれるもの

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

こころ

居場所がくれるもの

今日は朝から妹宅のテラスの改造、修繕を 妹と妹の旦那と行い、そしてテニスのダブルスの大会に 娘の友達のパパに誘ってもらい、出場しました。   その彼とは娘が3歳の時、 保育園に…

2019年12月8日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

ロウソク

今日も聴福庵での気付きになります。^^   聴福庵では、夜には照明を消しロウソクを灯して、食事をしたりお風呂に入ったりしています。       小さい頃は、停電の時…

2019年12月8日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

生き方から学ぶ

昨日の続きになりますが・・・   ◆暮らしの中で働く http://www.caguya.co.jp/kurashi/25593.html   経営会議というと、通常なら経営状態の確認や数字の確認など行うのが一般的だ…

2019年12月7日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

生きてますか

最近改めて、「挑戦する」ということの大切さを感じています。 物事に対して、挑戦することや無理と思うことに挑む回数が増えると、 挑むことへのストレスが無くなり、失敗への怖さも減り…

2019年12月7日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

暮らしの中で働く

今回の出張では、聴福庵にて会社の経営会議も行いました。   経営会議と言っても、皆でこたつに入って、お菓子やみかんを食べたり、夜は炭火ネギしゃぶをしたりと、まるで暮らしてい…

2019年12月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

本気なら失敗も怖くない

火曜日からの出張でしたが、 今日は自宅へ戻るところです。   出張に併せて、月曜日の夜に 「柚子胡椒」を仕込んでおきました。     先週末に作った柚子胡椒は「緑色」…

2019年12月6日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

お風呂

昨夜から、またまた福岡の聴福庵に来ています。   前回の出張が寒すぎたので、今回は心の準備も服装の準備も油断せずに臨んでますが、その影響もあってか、寒さに撃沈することなく過…

2019年12月5日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

働き方改革

働き方改革は働く時間や休日を増やすということではなく、 自分自身のいのちの「働き方」を改革していくという意味を 最近は改めて感じます。   そもそも、働いているときに自分のい…

2019年12月5日 ミマモリスト 眞田 海

こころ

大事に想う気持ち

時代が変わると小学生も変わります。 娘は小学校四年生ですが、女の子同士の話題はすでに「恋愛話」で持ち切りなのだそう。   「恋愛」なんて言葉を使うことに思わず吹き出してしまいます…

2019年12月5日 美化コーディネーター 眞田 由莉

学び

自然の美しさ

昨日から出張で鹿児島に来ています。   飛行機移動ではちょうど窓際だったので、息をのむような美しい景色を目にすることができました!     一緒にいたクルーが「あっち…

2019年12月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子