移植
昨日のブログで、柚子や小麦について発信させて頂きましたが、 ◆一つひとつ違う http://www.caguya.co.jp/kurashi/26847.html いちごゾーンの小麦は「これ以上こそのままに…
2020年2月12日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
社内でも干し柿
先日、福岡の聴福庵で作った干し柿を、当主が持ってきてくれました! 早速、朝のミーティングでみんなで試食しました。 味も甘さも濃く、栄養がぎゅっと詰まっている感じで…
2020年2月12日 ミッションパート 佐藤 真樹
原点
今日は11回目の結婚記念日ということで 例年は夫婦で出かけるんですが、、、、 今年は子どもたちも(息子のみが強烈に) 一緒に過ごしたいというので、皆でお出かけすることにしま…
2020年2月11日 ミマモリスト 眞田 海
一つひとつ違う
先週末、実家の畑に行った際、柚子の木の下をよくよく見ると・・・ 小さな柚子の木を発見! どうやら自然に落ちた柚子から芽が出て育ったようです。^^ …
2020年2月11日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
免疫アップを麹で!
このところ、インフルエンザや、コロナウィルスなど 様々な感染症に関する話題が増えてきています。 そしてまた、それらへの対策を考えたとき、 マスクでは直接的には対策とならな…
2020年2月10日 ミマモリスト 眞田 海
干し柿2
昨日の続きになりますが、 ◆干し柿1 http://www.caguya.co.jp/kurashi/26783.html 鳥が食べるだけで終わってしまうのはなんとも・・・ということで、実際に頂いてみることに…
2020年2月9日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
出汁がらを食べる。
出汁を引いた残りかす。 今まではいつもかつおぶしと昆布の佃煮にしていましたが、 何か他のやり方はないものなと探してみることに。 昆布は柔らかく佃煮にして、 かつおぶしはパリパリの…
2020年2月9日 ミマモリスト 眞田 海
干し柿1
今年の聴福庵の庭には、柿や稲、柚餅子やたくあんなど・・・色々と吊るされ、季節の移ろいと暮らしの充実ぶりが感じられますが、 11月末につくられた干し柿をよく見てみると…
2020年2月8日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
出汁を引く。
昆布と鰹で出汁をじっくりと取り、うどんを食べてみました。 出汁を味わってみると、出汁を味わう味覚と、 美味しいと感じる味覚に何か違いがあるように感じます。 舌先で味わうというよ…
2020年2月8日 ミマモリスト 眞田 海
出汁を飲む。
近代の食生活の中では、 味覚が様々な影響を与えていることが多いそうです。 確かに、私たちは食事を取らないことはありません。 食事という習慣は何よりも根源です。 そん…
2020年2月7日 ミマモリスト 眞田 海