農・植物・発酵

農・植物・発酵

自然の智慧を学ぶ

時代と共に現代にリノベーションされた築120年の古民家。先人の知恵と暮らしを取り戻すための再生。日々その姿を変えてゆく中に生まれゆく温もりとゆとりに、古より受け継がれてきた智慧を感じてください。

暮らし

大雪 ~2024年~

今日から二十四節気では「大雪(たいせつ)」に入りました。   大雪は文字通り「大きな雪」を意味しており、冬の到来を感じさせる重要な節気の一つ。   二十四節気で、「大雪」の…

2024年12月7日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

経験が繋がっている

先日、足の小指を骨折しましたが、その後、「超音波治療すると骨折が早く治りますよ。」と教えていただき、早速、「骨折超音波治療器」をレンタルして、治療を始めています。   &nb…

2024年12月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

柿もみ

先週つくった干し柿。   ◆和樂の干し柿 https://www.caguya.co.jp/kurashi/56999.html   いいかんじで着実に乾燥してきています。^^       今年は、たまたま…

2024年12月5日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

橘始黃 ~2024年~

今日から七十二候では小雪の末候「橘始黃(たちばなはじめてきばむ)」に変わり、橘の実が黄色く色づき始める頃となりました。   橘とは日本固有の柑橘類、ヤマトタチバナを指すそうで…

2024年12月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

師走 ~2024年~

早いもので、今日から12月。1年の締めくくりですね。   「和樂(わら)」の庭の銀杏も、その実をほとんど落とし、葉っぱも黄色く美しく色づいてきて、着々と季節が進んでいることを…

2024年12月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子