働く母親

自然から学ぶ

私たちの復興「自分たちに出来る事をする」

カグヤでは2011年の東日本震災から、自分たちなりに復興を始めました。それは、「自然から学び、自然に沿った本来的な生き方を実践する」こと。これまでの人間都合の生き方を改め、自然のつながりの中で生きる取り組みをご紹介いたします。

働く母親

一般的に、女性が働く上で、 子どもができるとそれまでに比べて、 働きづらくなることが想像できますが・・・ 弊社では「子ども第一主義」の理念の元、 スケジュールや働き方等、 子どもや妊…

2014年3月4日

ひな祭り

本日は「ひな祭り」ということで、 社内でも、ちらし寿司や三色だんごをつくって、 お祝いをしました。 こんな風に、行事食も含め、皆で行事を大切にしている時は、 やっぱり楽しく、繋…

2014年3月3日

木造家屋

昨夜から、家族で広島の祖母の家にきています。 祖母の家は、昔ながらの木造家屋で、 縁側からは庭が見渡せます。 玄関から家にあがって、すぐ感じたのは、 「なんか落ち着くなぁ」とい…

2014年3月2日

されたことをしたくなる

子どもの頃、祖父母達と旅行をした時は、 いつも祖母が写真をまとめ、 私たち孫一人ひとりに対して、アルバムを送ってくれました。 社内でも、クルーの誕生日に 「ハッピーポートフォリオ…

2014年3月1日

梅の花

今朝、ランニングをしている時、 梅の花が咲いているのに気付きました。 昔も今も変わらずに、 梅は、私たちに春の訪れを知らせてくれますが、 今年は、東京でも大雪が続き、 そんな困難…

2014年2月28日

ぬかとの関係性

自宅でぬか漬けを始めて、3週間程経過します。 最初は漬け過ぎてしょっぱかった漬物も、 毎朝漬けて、その日の夕食でいただくことを繰り返すうちに、 だんだんと、ちょうどいい漬け時間や…

2014年2月27日

一緒に室礼

昨日社内で、ひな祭りの室礼をしました。 いつもは、お稽古の先生に習ったように、 社内でしつらえますが、 今回は、お稽古に行けなかったので、 先生の本を参考にしながら、 ひな祭りと…

2014年2月26日

ひな祭りの室礼

3月3日はひな祭り。 現代のひな祭りは、華やかな印象がありますが もともとは、人形に身体の穢れを移し、 海や川に流して厄祓いをした「流しびな」が、 ルーツと言われているそうです。…

2014年2月25日

時間密度の違い

昨日、畑の小麦を見た際に、 小麦の成長具合の違いに、驚きました。 小麦スペースの左側は11/3、右側は11/25に、 種を蒔いているので、約3週間の違いがありますが、 自分の中では、たい…

2014年2月24日

雪に覆われた小麦

本日、久しぶりに実家の畑に行きました。 先週の雪の影響がまだ残っており、 畑に入るのが難しかったですが・・・ なんとか畑に着くと、 小麦も、まだ雪に覆われている部分がありました。 …

2014年2月23日