同じ方向へ

自然から学ぶ

私たちの復興「自分たちに出来る事をする」

カグヤでは2011年の東日本震災から、自分たちなりに復興を始めました。それは、「自然から学び、自然に沿った本来的な生き方を実践する」こと。これまでの人間都合の生き方を改め、自然のつながりの中で生きる取り組みをご紹介いたします。

同じ方向へ

本日、ある保育園での研修で、 アクティビティを行いました。 内容は、皆でうちわを仰いで風をおこし、 筒にかかる円盤の紙をその風で上げて、 筒から外す・・・というもの。 皆でパタパタと…

2017年11月14日

湧きあがる感謝

本日おかげさまで、 無事に40歳の誕生日を迎え・・・ 出張先では、仲間がサプライズで お祝いしてくれました。^^ 30代を振り返ってみると、 ちょうどカグヤに入社したタイミングでもあり、 …

2017年11月13日

意地をはらない

私たちは、理念を大事にできるよう、 ことあるごとに「これってなんのため?」など、 目的を確認し合っています。 そして、本来その目的が守れるなら、 手段にこだわる必要はないものです…

2017年11月12日

常識は変わる

出張先のホテルのトイレでは、 「資源を大事に」という思いから、 トイレットペーパーの使い切りができるよう、 ふたつあるうちの片方の紙を使い切ってから、 もう片方を使えるようにして…

2017年11月11日

身近な習慣

今日から11泊12日の九州出張が始まります!笑 あまりの長期出張に、世間的には、 ブラック企業疑惑が浮上しそうですが? 出張先では、久しぶりに会えるお客様や、 初めてお会いできるお…

2017年11月10日

自然の関係性

最近では、朝、会社に行くときの公園で、 どんぐりなどの木の実が散乱しているのを よく見かけます。 この時期になると、 木々は実をつけ、動物や鳥たちに 冬を越すための食料として与え…

2017年11月9日

1人の100歩より

昨日は、月に一度の「初心会議」だったので、 いつものように、朝は、 それぞれ予め読んでいた致知の記事の感想を読み合い 皆で学び合う「社内木鶏」を行いました。 ◆致知とは  http://w…

2017年11月8日

立冬 ~2017年~

今日は二十四節気の「立冬」ということで、 暦の上ではもう冬の始まりですね。 少し調べてみると、 ちょうど、二十四節気の生まれた中国のことわざに、 「立冬補冬、補嘴空」というもの…

2017年11月7日

生き方を頂く

先日、あるお客様の紹介で、 クルーのひとりが訪問した大阪の方から 大きな柿が届きました。 その方は、松下幸之助さんの付き人のようなことを 長くされたことがあり、 その時の教え「人…

2017年11月6日

自分の中から醸成される

昨日のブログに続き、 「自信」についてです。 自信がない時は、 失うこわさもひとしお。 私自身、初めて勤めた会社を退職しようと思った時、 この怖さに何度もおそわれ、 決断できなかっ…

2017年11月5日