知行合一で腹落ちを

自然から学ぶ

私たちの復興「自分たちに出来る事をする」

カグヤでは2011年の東日本震災から、自分たちなりに復興を始めました。それは、「自然から学び、自然に沿った本来的な生き方を実践する」こと。これまでの人間都合の生き方を改め、自然のつながりの中で生きる取り組みをご紹介いたします。

知行合一で腹落ちを

今日は、月に1度の室礼のお稽古。 先生はよく「知行合一」について お話下さいますが、 まさにこのお稽古では、 実際に手を動かし、盛り物をお供えして・・・ この「知行合一」を、「行うこ…

2016年4月23日

つつじの変化

最近、近所では つつじの花がきれいに咲いてます! ピンクの花がほとんどですが、 たまに白い花がミッチリと咲いていたりして、 なんだか雪景色を思わせたりもします。 そんな中で、まだ…

2016年4月22日

落雁づくり

先日、クルーが臥竜塾年間講座に参加したことがきっかけで、 社内で実践している「落雁づくり」。 昨日は、長年お付き合いのあるお客様が、 初めて弊社にお越し下さるということで・・・ お…

2016年4月21日

お花から頂いているもの

最近では、もう桜の話題も出ませんが、 まだまだ近所の公園では、木の上部で、 チラチラと桜の花が発見できます! また、社内ガーデンでも、 ちょうど花を咲かせたり、 新たにお花が加…

2016年4月20日

生まれ変わった昆布

先日、ある保育園の調理師の方から、 おみやげに昆布を頂きました。 こちらは、給食のために出汁をとった昆布が、 つくだ煮としてリメイクされたもの! 出がらし昆布とは思えない程、 味…

2016年4月19日

年中行事を繋ぐ

最近は、こいのぼりや五月人形を 目にすることが増え・・・ また先日は、ミッションパートナーの方が お土産に柏餅を持ってきて下さり・・・ 日常の生活、あらゆるシーンから、 「端午の節供…

2016年4月18日

波があるのが自然

今日は、台風なみの強風が吹き荒れ、 建築現場の足場が崩れたり、 パネルの落下や倒木などの被害が 各地で相次ぎました。 私自身、実際家にいても、 窓の外の様子を見たり、 強風で窓ガラ…

2016年4月17日

先人が残してくれたもの

一昨日より、熊本で続けて大きな地震が起きており、 心配、不安な日々が続いておりますが・・・ この影響により被災された皆さまに、 心よりお見舞い申し上げます。 今回の震災で、改めて自…

2016年4月16日

ビニール傘

先日、コンビニの前を通ると、 ビニール傘がまとめられていました。 たぶん、お客様が忘れた傘たちで、 処分されるのだと思いますが、 もしかしたら、ビニール傘ではなかったら、 ここま…

2016年4月15日

感化し合う

ある保育園の先生が、 ここ最近のブログを読んで下さり、 それがきっかけで、 10年ある自宅の紅葉の木に目を向け、 蕾から花を咲かせていた様子に気付かれたそうで・・・ そこから、 「一歩…

2016年4月14日