心の通い合い

自然から学ぶ

私たちの復興「自分たちに出来る事をする」

カグヤでは2011年の東日本震災から、自分たちなりに復興を始めました。それは、「自然から学び、自然に沿った本来的な生き方を実践する」こと。これまでの人間都合の生き方を改め、自然のつながりの中で生きる取り組みをご紹介いたします。

心の通い合い

今日は四国より、お客様がご来社下さいました! 私が初めて先生にお会いしたのは、 確か2014年の夏でしたが、 それから何度か園に訪問をしたり、 今回のようにご来社頂いて、 心がどんど…

2016年3月4日

近況報告

本日は、月に一度の「初心会議」。 クルーやミッションパートナーの方々が 全員で集まる機会ということで、 だんらんち(団らんしながらのランチ)の後は、 そのままちゃぶ台を囲みなが…

2016年3月3日

芽吹く

社内には沢山の植物がありますが、 その中のひとつに、 くるくるカーリーな葉っぱの 個性的でかわいい植物がいます。 そして、その植物から新芽が出ているのを、 仲間が発見! 少し前に…

2016年3月2日

雛祭りの室礼 ~2016年~

早いもので、今日から3月ですね。 もうすぐ雛祭りということで、 社内の室礼も「流し雛」がテーマです。 流し雛とは、厄災を人形(ひとがた)に託し、 穢れを祓い流し去る、雛祭りの原型…

2016年3月1日

おかげさまの上に

本日、茨城県の大宝保育園さまへ訪問しました。 こちらは、関東最古の八幡さまといわれている 「大宝八幡宮」の境内にある保育園ですが、 保育園の敷地を含め、近くを掘ると、 遺跡が出て…

2016年2月29日

知行合一

先日の室礼のお稽古では、 先生から「知行合一」のお話しがありました。 「物事を知ることは、  本を読むとかそういうことではなく、  もっと本質なことだけれど、  物事を知って行う…

2016年2月28日

豊かな感性

先日、月に一度の 「室礼」のお稽古にいきました。 今回のテーマは「ひなまつり」。 毎回、お稽古では、 自分でやってみて、 その後で、先生に見て頂き、 なおして頂くのですが、 先生が…

2016年2月27日

ほうれん草の芽

週末の畑では、 とても小さくてかわいい 「ほうれん草」の芽を発見! 父親いわく・・・ 「種を蒔かなきゃ芽は出ないからねー」と。 確かに。^^; この芽に出逢えたのも、 種蒔きがなければ実…

2016年2月26日

春菊

昨日のブログで発信した「霜」。 その影響を受けたのは 「絹さやえんどう」にとどまらず、 「春菊」も悲しい姿に・・・ しかし、よく見ると、 雑草にまぎれて、 生き残っているものが! そ…

2016年2月25日

霜で枯れる

実家の畑には「絹さやえんどう」があるのですが、 週末、畑にいってみると、 霜の影響で枯れていました。 父親に聞いてみると・・・ もともと寒さに弱いため、 絹さやえんどうの株間に笹竹…

2016年2月24日