
今日は「一円対話」があったので、皆で「夏季実践休暇」の過ごし方など共有する時間がありました。 私自身は、日々のブログでもお伝えのとおり、今年は台風の心配はあったものの無…
2023年8月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
お盆ということで、実家でも早速お供えをしました。 まずは、畑で収穫できたナスとキュウリで精霊馬を。 そして、親戚や友人からの頂きものや、畑で収穫で…
2023年8月13日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
お盆も間近になり今日から「夏季実践休暇」に入りましたが、今年も「和樂」ではお盆の室礼を。 思えば、初めて自分の手で室礼をしたのも「お盆」がテーマということで・・・ …
2023年8月11日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
今日は「立秋」。 暦の上では秋ということで、夏の暑さが次第におさまり秋の空気に包まれる時季になるとされてますが、まだまだ猛暑が続きそうですね。 「秋の実感なんて全…
2023年8月8日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
本日は「土用の丑の日」ということで、うなぎを食べた方も多いのではないでしょうか? そんな私もうなぎでスタミナアップ!^^ 季節の変わり目の中でも、この「夏土…
2023年7月30日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
季節は進み、昨日から土用に入りました。 ちなみに夏土用の期間は、二十四節気の「立秋」直前のおよそ18日間になり、今年は7月20日(木)~8月7日(月)にあたるそうです。 …
2023年7月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
本日、7月12日から七十二候は「蓮始開(はすはじめてひらく)」に。 「蓮始開」とは、蓮がゆっくりと蕾をほどき花を咲かす頃で、この時期は暑くなり、夏らしさを感じるようになる…
2023年7月12日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子