![行事](https://www.caguya.co.jp/wp2/wp-content/themes/caguya/img/cover-gyoji.jpg)
昨日は、千葉県神崎にある「むかしの田んぼ」にて田植えを行いました! お天気にも恵まれ、ありがたやー。^^ まずは自己紹介から。 そして、いつも…
2023年4月30日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
今日は朝から雨で、久しぶりにストーブをつけるほど寒い1日となりました。 気付けば先週20日から、二十四節気では穀物を潤し育てる春雨が降る頃にあたる「穀雨」に入ってますが、…
2023年4月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
今日は、月に一度の室礼のお稽古でした。 今回のテーマは「端午の節供」。 先日、初めて家族が遊びに来てくれた際に、改めて姪っ子や甥っ子など子どもたちが元氣でいてくれ…
2023年4月15日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
昨日から二十四節気では5番目の節気「清明」に入りました。 清明とは万物が清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という言葉を訳した季語で、花が咲き、蝶が舞い、空は…
2023年4月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
本日は「春分の日」。春分の日は「自然をたたえ、生物を慈しむ日」として 昭和23年(1948年)に交付されました。 そして、ちょうど春の彼岸の中日でもありますので、今日は広島の…
2023年3月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
昨日は月に一度の室礼のお稽古がありました。 今回のテーマは「花祭り」。4月8日のお釈迦様の誕生をお祝いする行事になります。 私も室礼のお稽古で初めて知りましたが、仏…
2023年3月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
今日から七十二候が啓蟄の末候「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」に変わり、菜虫が蝶になり、飛び交い始める頃となりました。 菜虫とは、大根やアブラナなどの葉につく青虫のこと…
2023年3月16日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子