行事

行事

日本古来の行事から学ぶ

年中行事や室礼、祭りを通して、日本古来の信仰心を取り戻したり、季節の巡りに寄り添った暮らしを味わい自然に感謝しながら、本来の行事のあり方を見直しています。

暮らし

実りに感謝

今日はいよいよ「中秋の名月」ですね。   そんなわけで、今年も松月の月見団子をお供えします!     こちらは十五夜にちなんで一寸五分(約4.5cm)の縁起が良い大きなお団…

2021年9月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

十五夜の室礼 ~2021年~

昨日は室礼のお稽古(オンライン)がありました。   今回は、もうすぐ中秋の名月ということもあり「十五夜」をテーマに室礼を。   「和楽」の床の間での室礼でしたが、適した掛…

2021年9月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

重陽の節供 ~2021年~

本日9月9日は五節供のひとつ「重陽の節供」ですね。   ◆「重陽の節供」動画 https://www.caguya.co.jp/kurashi/31002.html   そんなわけで「和楽」の床の間でも室礼を。  …

2021年9月9日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

子どもたちと一緒に

昨日は、午前中にお滝場での作業を行い、   ◆一期一会の場 https://www.caguya.co.jp/kurashi/37227.html   お昼ご飯を終えた後は、せっかくなので残った方々で「ちょっと早い…

2021年9月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

禾乃登 ~2021年~

今日9月2日から6日頃までは、七十二候「禾乃登(こくものすなわちみのる)」が始まります。   「禾(のぎ)」は穀物の穂先の毛のことで、稲が実り始める頃という意味です。   し…

2021年9月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

処暑 ~2021年~

今日から9月6日まで、二十四節気では「処暑(しょしょ)」に。   「処暑」は、厳しい暑さの峠を越した頃になりますが、確かにこちら飯塚でも朝晩には涼しい風を感じるようになり、虫…

2021年8月23日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

夏季実践休暇 ~2021年~

夏季実践休暇もあっという間に終わってしまった気がしますが、今年はちょうどお盆期間と重なる4日間のお休みで、友人に会うようなこともなかったので、まさにお盆行事がメインとなる実践…

2021年8月17日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

送り盆

今日は送り盆。   ご先祖様の霊をお見送りということで、和楽にお供えしていた精霊馬も向きを変え、別名「灯籠草(とうろうそう)」とも呼ばれるほおずきも一緒に。こちらは「迷わず…

2021年8月16日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

行事に親しむ

昨日は迎え盆でしたが、   ◆迎え盆 https://www.caguya.co.jp/kurashi/36965.html   私は帰省できなかったので、実家に集まる家族に連絡し「去年みたいに、精霊馬をつくったり…

2021年8月14日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

迎え盆

今日は迎え盆ということで、「和楽」でも母を含めご先祖様のお迎えを。       せっかくなので、子どもの頃によく母が買っていた懐かしのお菓子を近所のスーパーで探し、…

2021年8月13日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子