聴福庵

聴福庵

古民家甦生の取り組み

自社農園でのお米づくりや野菜づくり、社内ガーデンや天然酵母パンづくりなどを通して「生き方」を学んでいます。

暮らし

桜の木の下に

昨日のブログに続き、守静坊での作業についてです。   ◆枝垂れ桜 https://www.caguya.co.jp/kokoro/41529.html   今回の主な作業は、茅葺屋根を葺くための新しい茅を宿坊下から…

2022年4月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

枝垂れ桜

本日は英彦山最古の宿坊「守静坊」で作業がありました。   守静坊の前には樹齢200年を超える枝垂れ桜があり、ちょうど前回の作業の際には、景観に馴染むよう、鉄パイプだった支柱を…

2022年4月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

日常の暮らしから

週末にあるご家族が聴福庵に来られました。   おもてなしのメニューは、日頃私たちが自然に暮らしの中で使っているものばかり。   例えば、採れたてのお庭の春野菜やくみあげた…

2022年3月28日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

業界問わず大切なもの

今日は、隣町の歯医者さんの社員研修を「BA(場の道場)」で行いました。   思えば、これまで園の先生たち向けに理念研修を行うことはありましたが、違う業界での研修は初めてのこと…

2022年3月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

お手伝い

ブログが前後してしまいましたが、先日の三連休初日には、英彦山の宿坊「守静坊」で諸々の作業を行いました。   最初は6人(身内)で・・・なんて言ってましたが、今回集まって下さった…

2022年3月24日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

和楽の藁

いよいよ英彦山の宿坊「守静坊(しゅじょうぼう)」の屋根を今のトタンから、本来の茅葺屋根に戻すということで・・・茅葺職人さんたちが熊本県の阿蘇から来て下さり、今日から3週間ほど飯塚…

2022年3月23日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

春分の日 ~2022年~

本日は「春分の日」。   春分の日は国民の祝日のひとつで「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」と定められていますが、もともとこちらの祝日は昭和23年(1948年)に交付されたもので…

2022年3月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

強風によって

今日は、先日の強風で荒れた家の前の道を掃除しました。     たくさんの杉の枝葉に、秋の銀杏の葉っぱのことを思い出しますが・・・   ◆望み葉 https://www.caguya.co.jp/ku…

2022年3月20日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

自然の力

昨日は夜中から朝方にかけて風雨がとても強く、台風並みなかんじでしたが、朝起きると、雨が吹き込んだようで窓際が濡れている。。。     まさかそんなに強い風雨になるとは思…

2022年3月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

歴史を繋ぐ

昨日は、英彦山の宿坊「守静坊」にてトイレの塗装を行いました。   ビフォー       アフター。^^       そんな守静坊ですが、甦生もだいぶ進み・・…

2022年3月16日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子