聴福庵

聴福庵

古民家甦生の取り組み

自社農園でのお米づくりや野菜づくり、社内ガーデンや天然酵母パンづくりなどを通して「生き方」を学んでいます。

暮らし

所有者ではなく使用者

これから飯塚にある15年ほど空き家だった「藁ぶき古民家」を甦生し、春頃からは実際に暮らす予定ですが・・・     昨日は「一粒万倍日」ということもあり、その土地の宮司さんに…

2020年12月24日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

徳積堂を磨く

今日は、「古民家と暮らしの甦生勉強会」ということで、「BA(場の道場)」のお隣にできた「徳積堂」にて「磨きの研修」が行われました。     ◆古民家と暮らしの甦生勉強会の…

2020年12月23日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

冬至 ~2020年~

今日はいよいよ冬至ですね!   「陰極まって陽になる」ともありますが、1年で最も日が短く、 この日を境に再び太陽の力が甦ってくることから「一陽来復」といもいわれ、ある意味とて…

2020年12月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

火傷から思うこと

先日、聴福庵で料理をしていた時に、油はねで手に火傷を。   「たいしたことはない・・・」と言い聞かせそのままにしていましたが、   翌日になっても跡が残っていたので周りの人…

2020年12月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

おくどさんへの感謝

昨夜、福岡出張から東京に帰ってきました。   そんな出張最終日の昨日は、皆でおくどさんの掃除をしました。         ちょっと早い「煤払い」の気持ちでもあ…

2020年12月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

飯塚への移住理由

来年から、色々とご縁を頂いた「飯塚」へ移住しようと思っていますが、昨日は、そんな飯塚の方々を目の前に、自分自身が飯塚に移住する理由など話す機会を頂きました。   正直理由は…

2020年12月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

繋がり合う

昨日は、朝サミットに先日飯塚に一緒に来てくれた新婚クルーの奥様も飛び入り参加されたり、     一円対話には、こちらに来ている私の友人も参加したりと、     東…

2020年12月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

幸せな場

昨日は、新婚クルーが奥様を連れて、聴福庵で記念撮影を行いました。       2人の晴れ姿と、それを受け容れている聴福庵の雰囲気に、何とも言えない感慨深さがありまし…

2020年11月30日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

遊ぶように働く

先日から、一緒に飯塚で過ごしながら働いている友人から「奈々子の仕事遊びみたいだね!」と何度も言われてます。   それに対して「いやいや・・・ここに至るまでに、事前打ち合わせや…

2020年11月29日

暮らし

一緒に取り組む豊かさ

昨日無事に「ハッカソン」が行われました。       こちらの企業さんがBAでハッカソンを行うのは8か月ぶりでしたが   ◆暮らしフルネス http://www.caguya.co.jp/kur…

2020年11月28日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子