聴福人・一円対話

聴福人・一円対話

協力して働く風土づくり

一円対話を通じて仲間との対話や認め合い、学び合う文化を大切にしています。また、起きた出来事を『良い』『悪い』という価値観で観ず、『福』に転じていける聴福人(ききふくじん)を目指して最幸の働く環境づくりを大切にしています。

こころ

そのままに

昨日のブログに書かせて頂いた「最近克服したことある?」と聞いてきた方は、ある企業の創業者であり、現在は会長になられている方だったのですが、   「音痴だけど人前で歌えるよう…

2019年8月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

こころ

克服とは

自分の弱さや苦手なことから逃げていては、 一生それは追ってくることになる。   そんな風に先日、ある方から教えて頂きました。   その方は、自分の弱さや苦手なことから逃げ…

2019年8月3日 ミマモリスト 眞田 海

こころ

あるもの磨き

自分の長所を見つけられないのは、 「ない」のではなく、「磨いていない」だけ。   ひたすら自分のいのちを大切にし、 世の中や世間に役立て続けていけば、 必ず磨かれて、自分の長…

2019年8月2日 ミマモリスト 眞田 海

学び

色々な角度から

自分のスマホに保存してある写真を見てみると、何やらきれいな写真が!     「こんなの撮ったかな?」と思い返すと・・・   こちらは実家の食堂の照明を下から撮影したもの…

2019年7月29日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

親も挑戦

今日も社内では「一円対話」がありました。   そんな中で、あるクルーから   子どもを信じてやりたいことを尊重していく大切さは分かっていながらも、いざ「我が子」となると、…

2019年7月26日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

保育

サドベリースクール

先日、弊社代表から「サドベリースクール」という存在を 教えてもらいました。   東京にあるサドベリースクールのサイトを見てみると   サドベリースクールとはと、こんな風に…

2019年7月25日 ミマモリスト 眞田 海

学び

自分の活かし方

以前、鹿児島の研修で   「あなたの良さ、長所はなんですか?」   「その長所で、家族、友人、会社、地域、国、 世界に何をして差し上げていますか?」   という問いを元…

2019年7月11日 ミマモリスト 眞田 海

学び

「何かのために」=「させて頂いている」

純粋に何かのために自分を使うという行為が なぜ人々や場を暖めたり、 いのちを宿すのかということを改めて考える機会を頂いています。   自分自身の行動が 「相手を喜ばせただろう…

2019年7月5日 ミマモリスト 眞田 海

学び

贈与と与贈

人の成長を考えたとき、 自分のためにひたすらに頑張っても ある地点で成長には限界を感じることがあります。   中国の思想家である孔子が残した言葉に 「修身斉家治国平天下(しゅ…

2019年7月4日

保育

「場力」

家庭でも、仲間内でも、職場でも共通して存在するのは、   「場力」とも呼べるような存在があると思います。   「自分だけ」「誰かだけ」が居心地の良い場であれば、 家庭も、…

2019年7月3日 ミマモリスト 眞田 海