
純粋に何かのために自分を使うという行為が なぜ人々や場を暖めたり、 いのちを宿すのかということを改めて考える機会を頂いています。 自分自身の行動が 「相手を喜ばせただろう…
2019年7月5日 ミマモリスト 眞田 海
息子が久しぶりにというか、初めて入院するほどに 体調を崩しました。 この数日は、家族が息子に付きっ切りで過ごしています。 妻も娘も私も精一杯自分にできることで息子…
2019年6月22日 ミマモリスト 眞田 海
一円対話を行う中で、「傾聴」「共感」「受容」「感謝」という聴く姿勢があります。 「傾聴」:耳で聞くのではなく、心を傾けて聴くことです。 「共感」:発言者の思いをまるごと…
2019年6月19日 ミマモリスト 眞田 海