一蓮華
昨日に引き続き、法要での読経後のご住職のお話からです。 ◆母の故郷で http://www.caguya.co.jp/kurashi/30117.html 「先ほどお墓で『一蓮華』の話をしていましたが、今読…
2020年7月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
好物
最近の糠漬けで大好きな野菜があります。 はい、長芋です。山芋?!大和芋?! 色々と呼び名がありますが、、、。 出来れば冷蔵庫の場合24時間以上、じっくりと漬けたものが美味しいで…
2020年7月11日 ミマモリスト 眞田 海
自然のアート
昨日のブログに引き続き、今日も「暮らしフルネス農場」へ! ◆草取り http://www.caguya.co.jp/kurashi/29897.html 早速、気がかりだった残りの稲周りの草取りを行…
2020年7月10日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
草取り
昨日は福岡の「暮らしフルネス田」に草取りに行きました! こちらは5月の前半に田植えをしたわけですが、 ◆田植え2020 http://www.caguya.co.jp/kurashi/28802.htm…
2020年7月9日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
七夕の室礼 ~2020年~
熊本はじめ、九州が大雨で大変なことになってますね。 昨日からこちら福岡県飯塚でも大雨が激しかったので、 念のため昨夜は、川の近くにある「聴福庵」から高台に…
2020年7月7日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
お手入れ
昨日は聴福庵の庭の扉の修理をしたり、 犬矢来(いぬやらい)や生垣に柿渋を塗りました。 柿渋はまだ熟していない青い渋…
2020年7月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
本物
先週から福岡に来てますが、こちらにある聴福庵やBAで過ごす中、裸足でいることが多いです。 単に、靴下があついから・・・というのもありますが、畳のいぐさや床の木の感覚を感じる…
2020年6月29日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
ストーリー
先月、大量の石を運び土を盛り・・と汗を流し頑張ってつくった聴福庵の「メビウスガーデン(無双庭園)」。 ◆子どもたちと一緒に http://www.caguya.co.jp/kurashi/28856.html  …
2020年6月28日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
同じ命
先日、実家で収穫できた野菜を東京自宅へ持って帰ってきたのですが、野菜が入ったビニールを見てみると、何やら小さなものがくっついている?! 「虫かな?」とよくよく見…
2020年6月26日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
元気なものに囲まれる
昨日は福岡の田んぼの草取りに出かけました。 そこにはどんな雑草が生えているのかとみていると、セリがありました。 これはもしや、毒セリ?!それとも野生のセリ?! &nb…
2020年6月26日 ミマモリスト 眞田 海