こころ

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

こころ

終戦から79年

終戦から79年。

 

平和を祈りつつ、戦争を知らない世代だからこそ、戦争について知り平和について考える機会にできればと、ちょうど地元で「オッペンハイマー」の映画が上映されていたので、そちらを観てきました。

 

 

原爆を開発した「原爆の父」として知られる理論物理学者オッペンハイマーの人生を描いたものですが、原爆にしても戦争にしても、国や立場が違ったり、切り取るところが違ったりすることで、見え方や捉え方も随分と違うのでしょうね。

 

そして、決して大きな戦争に限らず、身近な人付き合いなど日常においても、自分の中に奪う気持ちや憎しみ、妬みなどの心が生まれる限り、争いはとても他人事ではありませんし、平和でいられるため、平和をつくるために改めて教育の重要性も感じています。

 

私自身、モヤモヤしながらも、そこから学び、自分に何ができるのかを考え、平和への突破口を探る中で、相田みつをさんの「奪い合えば足りぬ 分け合えばあまる」の言葉を思い出しますが、こちらの原文に、更なる共感というか希望を感じますので、ご紹介させていただきます。

 

**************

奪い合えば足りぬ 分け合えばあまる

奪い合えば争い 分け合えばやすらぎ

奪い合えば憎しみ 分け合えば喜び

奪い合えば不満 分け合えば感謝

奪い合えば戦争 分け合えば平和

奪い合うと 足らないけれど

分け合うと あまっちゃうんだなぁ

**************

 

一人ひとりがこんな風に分け合えたら、やっぱり戦争はなくなる気がします。

 

資源は有限ですが、足らぬ、余るはその人の心がけで変わってくるでしょうし、世界と自分は繋がっているものですから、やっぱり自分が日頃から「分け合う」気持ちを忘れず行動することから大事にしていきたいと思います。

 

かぐやかコーディネーター
宮前 奈々子