gyoji

行事

日本古来の行事から学ぶ

年中行事や室礼、祭りを通して、日本古来の信仰心を取り戻したり、季節の巡りに寄り添った暮らしを味わい自然に感謝しながら、本来の行事のあり方を見直しています。

暮らし

早乙女

田植えを行う女性のことを「早乙女(さおとめ)」と呼んだりしますが、そんな早乙女用の着物が、今日会社に届きました!

 

・・・ということで、早速社内で着替えが始まります。

 

 

紺絣だけでなく、色々と小物もありますが、ひとつひとつどのように身に着けてよいのか難しくもあり・・・昔の人たちのすごさが分かります。

 

試行錯誤しつつなんとか無事に?着替えたところで、イメージ写真を撮影!笑

 

 

ちなみに、こちらの田植え衣装用の着物の柄は、枡、鳥、花、水が描かれていますが、意味は『益々(枡々)自然が豊かな世界になって欲しい』という願いからできた柄だというから・・・その深さに驚きです。

 

ちょうど今週末は田んぼへ草刈りに行きますので、そんな願いも胸に皆で楽しく作業できたらと思います。^^

 

かぐやかコーディネーター
宮前 奈々子


Warning: Use of undefined constant share - assumed 'share' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/vuser02/4/9/0166494/www.caguya.co.jp/wp2/wp-content/themes/caguya/single-normal.php on line 111

Fatal error: Cannot redeclare taxnomy_get_archives_link() (previously declared in /home/vuser02/4/9/0166494/www.caguya.co.jp/wp2/wp-content/themes/caguya/sidebar-share.php:35) in /home/vuser02/4/9/0166494/www.caguya.co.jp/wp2/wp-content/themes/caguya/sidebar-share.php on line 59