no-shokubutsu-hakko

農・植物・発酵

自然の智慧を学ぶ

時代と共に現代にリノベーションされた築120年の古民家。先人の知恵と暮らしを取り戻すための再生。日々その姿を変えてゆく中に生まれゆく温もりとゆとりに、古より受け継がれてきた智慧を感じてください。

暮らし

高菜の一夜漬け

以前、父に高菜の種を渡して以来、毎年種取りまでして畑で高菜をつくってくれているのですが、(なんなら、父の畑友達にも種を分け、そちらでもつくられていました。^^)

 

 

年末年始で実家に帰った際に、父親がその高菜の一夜漬けを夕食で出してくれました。

 

そこには、葉っぱをカットせず大きめの大胆な漬物が!

 

 

福岡で出回っているのは、だいたい細かくきっているものしか見たことがないので、ビックリ!

 

関東ではあまり高菜を食べる機会がないからなのか…

 

でも食べてみると、食べ応えもあり、この切り方けっこうアリかも!と更に驚き、

 

刷り込み、常識がないのは、逆におもしろいなと思いました。

 

知らないこと、知らない世界に飛び込んだ時、前例にならったり、正解を知ろうとしがちでしたが、まずは色々調べる前に、自分の感覚を信じて試してみるのも、新たな何かを生むには、かえって大事なのかもしれませんね。

 

かぐやかコーディネーター

宮前 奈々子


Warning: Use of undefined constant share - assumed 'share' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/vuser02/4/9/0166494/www.caguya.co.jp/wp2/wp-content/themes/caguya/single-normal.php on line 111