no-shokubutsu-hakko

農・植物・発酵

自然の智慧を学ぶ

時代と共に現代にリノベーションされた築120年の古民家。先人の知恵と暮らしを取り戻すための再生。日々その姿を変えてゆく中に生まれゆく温もりとゆとりに、古より受け継がれてきた智慧を感じてください。

暮らし

サクラ祭の場づくり

今週末はいよいよサクラ祭。

 

英彦山守静坊のサクラ祭り ~2025年~ | 徳積財団

 

着々と場づくりも進んでおります。

 

 

 

今回は、鉄の彫刻家の母里様の作品も一緒に展示を。巳年ということもあり、蛇に見立てた鉄を甦生した作品たちが、場の雰囲気がグッとよくしてくれています。^^

 

 

 

ちなみに守静坊では、いつもより遅ればせながら梅の花が満開です!

 

 

更には、ミツマタもいいかんじ。

 

 

気になる枝垂れ桜についてはまだ蕾ですが、

 

 

週末のサクラ祭に照準を合わせているのかも?!

 

当日は県外からも沢山の方々が来て下さる予定ですが、皆で素敵な時間を過ごせるように、桜も人もモノも…みんなが一緒になって場づくりをしているような感覚もある中で、引き続き、それぞれの徳が調和するよう楽しみながら場づくりできたらと思います。^^

 

かぐやかコーディネーター

宮前 奈々子


Warning: Use of undefined constant share - assumed 'share' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/vuser02/4/9/0166494/www.caguya.co.jp/wp2/wp-content/themes/caguya/single-normal.php on line 111