no-shokubutsu-hakko

農・植物・発酵

自然の智慧を学ぶ

時代と共に現代にリノベーションされた築120年の古民家。先人の知恵と暮らしを取り戻すための再生。日々その姿を変えてゆく中に生まれゆく温もりとゆとりに、古より受け継がれてきた智慧を感じてください。

暮らし

高菜の本漬け ~2025年~

先日、仮漬けしていた高菜。

 

第11回 仙人苦楽部 | 株式会社カグヤ

 

昨日はそちらの高菜の本漬けを。

 

 

今回、2、3日でしっかりと水もあがってきたので安心してましたが、ここ最近の暑さで発酵が思った以上に進み過ぎていざ本漬けをしようとした時にはちょっとあやしい雰囲気も。

 

 

そう考えると、水が上がってホッとし、更には本漬けする日にちを決めてホッとしてしまい、ここ最近の暑さの影響でどうなっているかなど、高菜をしっかり見ていなかったことに気付き反省。。。

 

あと1日、2日後になっていたら、発酵ならぬ腐敗の道に入っていたのでは…と、どこか命拾いした感もありますが、自然は人間都合&自分都合になってる不自然さを見事に教えてくれますね。^^;

 

高菜漬けを通して、見守ることもしっかりと学んでいけたらと思います。

 

かぐやかコーディネーター

宮前 奈々子


Warning: Use of undefined constant share - assumed 'share' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/vuser02/4/9/0166494/www.caguya.co.jp/wp2/wp-content/themes/caguya/single-normal.php on line 111