暮らし

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

バランス

働くということを考えたとき、自分たちの都合の良い場所や 手法を選択していくやり方もありますが、 反対に、その場の都合やその場に集まった人々とのご縁にとって 都合の良い手法を選択…

2019年12月23日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

柚餅子づくり2

昨日に続き、今日も柚餅子づくりです。   ◆柚餅子づくり http://www.caguya.co.jp/kurashi/25843.html   蒸すと柚子が縮まったようで、ふたを開けると・・・味噌が大爆発! 笑 &nb…

2019年12月22日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

柚餅子づくり

この冬はなんだか柚子三昧で、   ◆柚子パワー2 http://www.caguya.co.jp/kurashi/25815.html   一昨日から「聴福庵」に来てますが、こちらでも今夜は、皆と一緒に柚餅子(ゆべ…

2019年12月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

年末は子どもも忙しい

師も走る師走。 年末は何かと忙しいのは大人も子どもも一緒。 そんなイメージを持っているのは、毎年定例になっている、子どもの頃の手伝いの記憶によるものです。   冬休み目前、学…

2019年12月20日 ミッションパート 佐藤 真樹

暮らし

柚子パワー2

昨日もお伝えした「柚子」についてですが、柚子の恵みは食べるだけではありません。   ◆柚子パワー http://www.caguya.co.jp/kurashi/25801.html   もうすぐ冬至ということで、…

2019年12月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

柚子パワー

昨日は柿についてでしたが・・・   ◆柿パワー http://www.caguya.co.jp/kurashi/25794.html   本日は「柚子」です。     社内では、柚子胡椒や柚子はちみつなどをつく…

2019年12月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

道具が人を育てる

聴福庵にかつお節削り器が届きました。   こちらは、現在日本に4件しか残っていない 「鉋」の刃を従来通りに人が打って製造している 新潟の職人さんに作っていただきました。   鉋の刃は…

2019年12月18日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

おもてなし

1年程ぶりに福岡県飯塚市にある聴福庵に来ています。   久しぶりのはずなのですが、あまり久しぶりの気がしない。ただ以前訪れたときよりも、きれいになっていることを感じます。 &n…

2019年12月18日 ミマモルジュ 奥山 卓矢

暮らし

柿パワー

最近は社内でも、風邪やインフルにかかるクルーがチラホラ。   そんな中で、注目されるのが柿です!     柿に含まれるタンニンが、インフルエンザをはじめ、様々なウイル…

2019年12月17日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

柚子胡椒

先日作った柚子胡椒ですが、   作った時は青臭いものでしたが、 発酵が始まったので実食です。   焼き魚と一緒に食べてみたり、 あら汁に入れてみたり、お刺身につけてみたり。…

2019年12月15日 ミマモリスト 眞田 海