暮らし

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

鰹節削り奮闘日記

ただいま社内に「鰹節削り」のブーム到来! ということで、私もそれにのかっています。^^   ◆暮らしに http://www.caguya.co.jp/kurashi/25337.html   今週はじめにネット注文…

2019年12月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

時間が料理する

自宅の柚子胡椒が無くなったので、 柚子胡椒を作ってみました。   作り方はいたって簡単。   柚子の皮を丁寧に剥いて刻み、(白い皮がつかないように) 青唐辛子を刻んで、ゆず…

2019年12月1日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

暮らしフルネス

企業は組織をどうマネジメントするか。 どんなマネジメント理念を持つか。 具体的には何をして企業文化を醸成するのか。   挑戦の日々です。   新たな価値観への挑戦の時期は時…

2019年11月30日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

関係性

聴福庵に行く度に、 聴福庵にある暮らしの道具との関係性が深まります。   特に関係性が深まるのは、修繕や修理をすることだと学びました。   今回も少しだけですがまた、そん…

2019年11月29日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

いのちのあじ

聴福庵に来て2日目。   明日のハッカソンでの朝食準備を行いました。 出汁をゆっくり取り、そして根菜をゆっくりと炭火で煮込んでいきます。 明日のお味噌汁の準備です。   野…

2019年11月28日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

炭の温かさ

聴福庵に来て一日目。   体調を整えるには聴福庵はとてもありがたい場所です。   特に身体が喜ぶのが炭。   ストーブは温かさでは上回りますが、 身体を心からじんわりと…

2019年11月27日 ミマモリスト 眞田 海

暮らし

いい風呂

どんどん寒さも厳しくなって、一日の終わりには温かいお風呂が恋しい季節にもなってくる中、本日11月26日は「いい風呂の日」と教えてもらったので、今夜はバスタイムを楽しんでみることに…

2019年11月26日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

現代癖への挑戦

こんにちは、女将です。   先週は冬が来たと思うくらい寒い日が続きましたね。 先日、あるクルーがブログに書いていたように、いまはスイッチひとつで快適空間を作り出せる時代です…

2019年11月26日 ミッションパート 佐藤 真樹

暮らし

自然体

最近、カグヤの「むかしの田んぼ」や「福岡農園」などで、お客様と農作業を行う機会が増えました。     そんな風に、農作業を一緒にやっていくと、園でお会いする時とは違った…

2019年11月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

感謝を伝える

先週、鹿児島で子ども主体の保育に取り組んでいる4園の園長先生たちが、合同研修として福岡の「聴福庵」にこられました。   皆で同じ方向を見ながら、こうして組織を超え、一緒に体…

2019年11月24日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子