4年に1度じゃない
ラグビーワールドカップ。 多くの感動を各国代表から頂いています。 日本対スコットランド戦のダイジェストを見ると、 3分30秒のダイジェストの中で、54秒もの間、 台風19号のこと…
2019年10月14日 ミマモリスト 眞田 海
畏れを忘れる
台風が過ぎ去りました。 我が家では1分ほど停電が起きるなどありましたが、 子どもたちが事前に避難訓練などをしてくれていたおかげで、 慌てずに行動できました。 準備をしていても、実…
2019年10月13日 ミマモリスト 眞田 海
命を第一に
昨夜は十三夜でしたが、台風の影響もありお月様は見えませんでした。 そう考えると、行事もですが、日頃穏やかに暮らしができることのありがたさを改めて実感しています。…
2019年10月12日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
ちゃぶ台
毎日着々と模様替えが進んでいる中で・・・ 昨日は、以前から皆の要望も多かった、ござ&ちゃぶ台での4畳半の和室スペースもできました! そ…
2019年10月11日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
大掃除
昨日は、模様替えに伴い、皆で大掃除を行いました! 昔の書類や壊れたりして長年使っていない備品、退職者が残していったもの、使用済みの蛍光灯など・・・それこそ「引っ越…
2019年10月10日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
かつお節削り器
かつお節削り器が届きました。 明治初期の東京鉋を最後まで使えるようにと、 かんな台とかつお節削りを作ってくださいました。 早速削ってみると、さすがは玉鋼。 …
2019年10月9日 ミマモリスト 眞田 海
想いを掛け合わせる
先日の大阪出張の際に、山内 宥厳さんのパン工房を訪れ『楽健寺酵母』を譲っていただきました。 この楽健寺酵母は、以前別の方からクルーが譲り受けたものを社内でも『発…
2019年10月9日 ビジョンリスナー 大河内 盛友
鉋を深める
ひょんなことから、鉋(かんな)を深める機会を頂いています。 我が家にある古い大工用の鉋。 そのままでは朽ちていくだけですが、 これを普段の暮らしにかつお節削り器として復活…
2019年10月8日 ミマモリスト 眞田 海
念願のパン工房
楽健寺酵母の生みの親である山内 宥厳さんのパン工房 大阪の下町、大阪府東大阪市に貸工場街の一角に構える工房を訪ねました。 楽健寺酵母の生みの親である山内 宥厳さんは、真…
2019年10月8日 ミマモルジュ 奥山 卓矢
台風19号
台風19号が発生しました。 今年発生した台風の中では もっとも強い勢力を持つ台風になるという予想もでています。 今後の進み方次第ですが、今から用心をしておかな…
2019年10月7日 ミマモリスト 眞田 海