体験
先週の福岡出張中には、聴福庵に大学時代の友人が来てくれたこともあり、夜ご飯には、炭火で焼き物をすることに。 日頃は、聴福庵の主人となる社長が中心となって、色々と料理をし…
2019年10月7日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
お花のチカラ
今日は「聴福庵」に多くのお客様がお見えになるということで、朝から、日常ではなかなかしない細かなところも拭き掃除をしたり、蜜蝋で磨いたりして、いつも以上に念入りにお掃除を行いま…
2019年10月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
かつおの藁焼き
明日は、お客様が聴福庵に来られるということで、夕食の一品となる「かつおの藁焼き」を事前に試してみることに。 かつおのタタキといえば、串に刺したかつおの切り身を藁…
2019年10月3日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
その人らしさ
昨日は娘の10歳の誕生日。 皆でお祝いをしたあとは抱負を聴きました。 「アイススケートだけでなく、バレエかピアノも挑戦してみたい」 と言いますが、 「でも、どちらも二つとも嫌なこと…
2019年10月3日 ミマモリスト 眞田 海
秋の味覚
食欲の秋ですね! 日中はまだまだ暑さを感じますが、風はしっかり秋の風で、食欲が旺盛になっていることを実感します。 おかげさまでお腹周りに怪しい気配が…。 秋の味覚といえば…
2019年10月3日 美化コーディネーター 眞田 由莉
KATSUO 100%③
KATSUO 100%② 昨日に続いて今日もかつお節についてです。 なんでこんなにかつお節のことばかり毎日ブログで書いているかというと、 子どもたちに残していきたい未来・社…
2019年10月2日 ミマモリスト 眞田 海
我が同士
昨日、いつものように会社のパソコンを起動させると真っ黒な画面のまましばらく静止し、ほんの一瞬だけ真っ青になったかと思うと、何ごともなかったかのようにいつものログイン画面が現れ…
2019年10月2日 ミッションパート 佐藤 真樹
古民家甦生
今日は、社長が手掛けた福岡県朝倉市にある古民家に行きました。 こちらは2年前の台風で水害にあい家も浸水し、そのまま住民も住めなくなってしまって、私が3か月程前にみた際には…
2019年10月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
高菜の種まき
一昨日、福岡農園でこちらの地域の伝統野菜でもある堀池高菜の種まきを行いました! まず、マルチの丸い穴部分を取り除き、 その丸部分に腐葉土を混ぜ、種…
2019年9月30日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
阿伎留神社例大祭
東京都あきる野市で行われる、あきる野三大祭りの一つ阿伎留例大祭へ行ってきました。※あきる野三大祭り:二宮神社のしょうが祭り、正一位岩走神社祭礼、阿伎留神社例大祭 五日市まつり &…
2019年9月30日 ミマモルジュ 奥山 卓矢