食べ物の価値
ある記事を読んでいた時のことです。 そこには 「せっかくいいものをつくりながら 売れないから安くしよう、安くしないと売れないと考える。 そういう人があまりに多すぎて、それ…
2019年7月13日 ミマモリスト 眞田 海
季節の行事_七夕
今月も宮前さんに室礼インタビューを行いました。今回は「七夕」について話を伺いました。 季節に沿って行っているこの室礼インタビューですが、毎回もう季節が巡ってきたのかと思…
2019年7月12日 ミマモルジュ 奥山 卓矢
判断基準
昨日に引き続き「竜のひげ」についてです。 1年前に植える時、ジグザグに植えた方がいいなど色々言ってたわけですが・・・ ◆竜のひげ2 http://www.caguya.co.jp/manabi/16892…
2019年7月11日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
あれから1年
昨年の夏に、聴福庵の脇に植えた「竜のひげ」。 ◆竜のひげ http://www.caguya.co.jp/manabi/16878.html 昨日、白い花が咲いているのを発見! とても小さな…
2019年7月10日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
物々交換
週末に畑に行った際に、近くの畑の方が「スモモが大豊作で食べきれないからよかったらどうぞ!」と言って下さり、スモモの実を自分でとらせていただくことに。 そ…
2019年7月8日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
ひと手間
ここ数年でスーパーには見慣れない野菜が増えましたね。 運送技術が向上したお陰で、世界各国から魚やお肉だけでなく野菜や果物なども新鮮なままで届くようになりました。 さらに…
2019年7月8日 ミッションパート 佐藤 真樹
七夕
今日は七夕でしたね! 今日は家族で短冊に願いを書いて 飾りました。 「なんで大人は自分の願い事を書かないのよー!!」 と、突っ込まれることもありましたが、、…
2019年7月7日 ミマモリスト 眞田 海
七夕 ~2019年~
本日は七夕! そんなわけで、今日のランチは、畑で収穫できた夏野菜も一緒に、五色の素麺を頂き、無病息災を願いました。 そして「願い」といえば、最近は会社や保…
2019年7月7日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
場づくり
今日は久しぶりに実家の畑に行き、5月末に収穫した小麦スペースに大豆をまきました。 おいしい枝豆が食べられることも勿論ですが、大豆には根に根粒を作り、その根粒菌が肥料の代…
2019年7月6日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
暮らしある働き
今週から7月がスタートしましたが、改めて先月を振り返ってみると・・・ 東京オフィスや福岡の古民家『聴福庵』、そしてクルーの自宅では、この季節でしか体験できないものを楽しんだ…
2019年7月5日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子