食を支える
いつも昼食時にいただいている「ミルクランド」さんの自然食のお弁当。 自宅や、普通の外食では摂りきれないくらいの沢山の安全な野菜をいただけて、 クルー全員の健康を支えて下さってい…
2019年5月22日 美化コーディネーター 眞田 由莉
令和初の満月
今日は令和初の満月ですね!^^ そんなわけで、改めて満月について調べてみると・・・ なにやら月は12星座を約1か月で一周するそうで、令和初の満月は「さそり座満月」…
2019年5月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
アスレチックから②
GWから子どもたちはアスレチックにはまっているようで、 アスレチックから 先日に引き続き、今週末も大田区のアスレチックに連れていきました。 &n…
2019年5月18日 ミマモリスト 眞田 海
御田植祭の室礼
先日、田植えを行いましたので、社内の室礼も「御田植祭」がテーマです! 田植えをする早乙女に見立てて豆絞の手ぬぐいと赤いタスキを、その隣には祭器に早苗を盛りました…
2019年5月14日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
環境整備
今日は、社内ガーデンに新たな花々が仲間入り! こちらは、社長とインターン中の学生さんが花屋さんで買ってきて、きれいに植え替えをしてくれました! そ…
2019年5月13日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
才能+才能+才能…=文化
カグヤの入り口を入ると正面には室礼の空間があります。 ひとりの女子クルーが季節に合った花や果物、小物などを飾って、訪れる方々を迎える場を常時整えてくれています。 先日の…
2019年5月13日 ミッションパート 佐藤 真樹
手巻き寿司
先日の田植えの後は、待望のお昼ご飯! 今回は、五部搗き玄米にすし酢を加えた酢飯と 海苔に、各種お刺身やツナ、たまご、納豆、大葉、カイワレなどを用意して・・・ …
2019年5月12日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
繋がる
引き続き田植えについてですが、色々と調べてみると、昔はできるだけ早く作業を終えることを要求されたことから、地域の人々が互いに助け合って労働力を提供し合う「結(ゆい)」といった…
2019年5月11日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
田植え2019②
昨日の田植えでは、 この10年で地域の自然がどれだけ変わってきたかというお話を お聴きしました。 10年前まではカエルもトンボも沢山いたものが、 最近ではちらほらとしか見かけなくな…
2019年5月11日 ミマモリスト 眞田 海
原点
今日は、カグヤ「むかしの田んぼ」で田植えを行いました! 「もう田植えの季節か~」などと、自分の口から出るようになったことに、どこかうれしさも。 ・・・という…
2019年5月10日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子