師走入り
2018年も残すところ1カ月となり、平成最後の年の瀬を迎えようとしていますが・・・ 今年は東京で冬の訪れを告げる「木枯らし1号」が吹かないまま師走入りしたそうです。 木枯…
2018年12月1日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
音のなる犬走り
先日、福岡県にある古民家「聴福庵」の土間を左官職人さんが施工して下さいました。 この左官職人さんは、家のあちこちの土壁やかまどなどの修理もしてくださっていますが、  …
2018年11月30日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
聴福庵を通して思うこと
福岡県飯塚市にある古民家『聴福庵』(ききふくあん)に携わり3年目を迎えました。これまでの再生の変遷も記録に残しているのですが、今回は特集として、「聴福庵」にいる動物たちについ…
2018年11月28日 ミマモルジュ 奥山 卓矢
10年祭
祖母の死からもうすぐ10年。 100歳まで生き、地元の秩父夜祭の行われる12月3日が命日ということで、亡くなるそのタイミングさえも、どこか縁起の良さを感じずにはいられませんが・・…
2018年11月26日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
残したいもの
今日は河原で自転車遊びや焚火をしたりと ゆっくりと過ごしました。 焚火を囲むと様々な遊びや会話が弾むのは 自然の中でだからこそと改めて感じます。 火…
2018年11月25日 ミマモリスト 眞田 海
室礼から見えてくる
昨日は、室礼のお稽古でした。 今回のテーマは「冬至」。 室礼と出逢いもう5年ほどになりますが、今でも室礼をする中でよく陥るのが「どうやったら美しく飾れるか…
2018年11月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
興味関心から育まれるもの
10月初旬、息子の電車の玩具を修理しに、聖地秋葉原まで向かいましたが、 聖地で学ぶ あれから玩具の電車は横浜の整備工場に運ばれ、 整備をしてもらい、戻ってきました。…
2018年11月24日 ミマモリスト 眞田 海
新嘗祭
本日11月23日は一般的には「勤労感謝の日」ですが、昭和23年に祝日法ができるまでは「新嘗祭」の祭日だったといいます。 この新嘗祭とは天皇が日本国民を代表し、五穀豊穣(豊作で…
2018年11月23日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
母の干し柿
子どもの頃の思い出に、母方の祖母が作る干し柿があります。 毎年、たくさん作って実家へ送ってくれていましたが、 だんだんと足腰も弱くなり今は施設へ入っているので、ここ数年は思い出…
2018年11月21日 美化コーディネーター 眞田 由莉
手捏ねパン
今までずっとホームベーカリーに任せてつくって食べていた、天然酵母パン。 3か月ほど前に、自分でプチパンをつくってみたことをきっかけに・・・ ◆天然酵母パン http://www.c…
2018年11月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子