暮らし

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

暮らし

ミニトマト

先日の初心会議では「モーニング」の担当だったので、実家の畑で収穫できた野菜のサラダを用意しました。     中にはミニトマトも入れていましたが、本来トマトは夏野菜という…

2018年12月24日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

運盛り

昨日のブログのとおり、冬至の日に「ん」のつくものを食べると「運」が呼び込めるということで、昨夜は友人と外食でしたが、そちらで「運盛り」を楽しむことにしました。   お酒は「…

2018年12月23日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

冬至 ~2018年~

今日は、一年で最も昼が短く夜が長い日「冬至」です。   明るい時間が短いと何となく気分も曇りがちですが、一方でこの日を境に昼がどんどん長くなるため、冬至以降は明るい時間が増…

2018年12月22日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

大掃除

今日は、社内で大掃除(第1弾)を行いました!   普段は掃除をしない棚の上や窓、写真のふちなども拭いてみると、知らないうちにほこりがいっぱいたまっていたことに気付きます。 &n…

2018年12月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

梨の木

先日、実家の畑にある梨の木を見てみると、落葉樹ということでもうほぼ葉を落としていました!     春まで休眠期に入りますが、大事な「剪定」もその間に必要になるとか。 &nb…

2018年12月20日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

小麦を見てみると・・・

週末、実家の畑に行ってきました。   早速、小麦の様子を見てみると、いいかんじで育っていて安心。     ・・・と思いきや、よくよく見るともぐらの跡が!     …

2018年12月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

クリスマスカード

クリスマスが近づき、街の中はイルミネーションが煌びやかに彩りはじめてきましたね。   先日、あるクルーと話をしていると小学3年生の娘さんは、サンタさんはお父さんとお母さんな…

2018年12月18日 ミマモルジュ 奥山 卓矢

暮らし

冬至の室礼 ~2018年~

来週はもうクリスマスということでなんだかワクワクしますが、その前に忘れてはいけない日本の行事「冬至」が22日にありますね。   そんなわけで、クリスマスムードの社内の中でも「…

2018年12月17日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

柿渋天井に

10月に皆で柿渋を塗った天井板。   ◆一緒にやることで http://www.caguya.co.jp/manabi/18420.html   今回「聴福庵」に行ってみると、大工さんたちによって既に天井へと活かさ…

2018年12月15日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

暮らし

柚子のお菓子2

先日、柚子のお菓子について綴らせて頂きましたが、   ◆柚子のお菓子 http://www.caguya.co.jp/hoiku/19097.html   早速、教えて頂いたレシピをもとに、頂いた柚子で自分たちも…

2018年12月14日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子