アリの行列
昨夜、和楽でアリの行列を発見。 行列をたどると、洗面所から囲炉裏の間を通り、床の間まで続き、畳の角の隙間へと消えていく。。。 「どこまで続くんだろう?」と…
2022年5月28日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
食器を洗う
今日も昨日に続き、「守静坊」の片付けを行いました。 ◆椅子が https://www.caguya.co.jp/kurashi/42887.html 片付けの最中は、長年の汚れやカビ、予期せぬ虫の出現などを…
2022年5月26日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
椅子が
今日は英彦山最古の宿坊「守静坊」にて、片付けを。 ブルーシートの中にまだ残された物が置いてあったので、梅雨前になんとかきれいにしなければ・・・ということで片付けて…
2022年5月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
後のことを考える
週末は室礼のお稽古がありました。 今回も花活けということで、ビジョヤナギ、アザミ、ナルコユリ、シャクヤクなど季節の花々を。 そんな中「シャクヤクは花が開くと広い面…
2022年5月24日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
体験の大事さ
週末は庭の草刈りを。 前回の草刈りからあっという間に1か月が。 ◆草刈り機デビュー https://www.caguya.co.jp/kurashi/42262.html そして、またしても腕はプルプル…
2022年5月23日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
高菜の種どり
今日は「暮らしフルネス農園」にて、高菜の種どりを行いました。 青空のもと、気持ちがよい! 3月の高菜の収穫時には、収穫を控えめにして種取り用にけっ…
2022年5月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
隙間から
家のテラスの隙間から・・・ お花が顔を出している! 普通に咲いているよりも、サプライズ的なかんじからか、ワクワクドキドキも増すものです! 光を…
2022年5月16日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
茅葺きフォーラム
昨日は、福岡県うきは市で開催された「第11回茅葺きフォーラム」に参加させていただきました。 http://www.kayabun.or.jp/pdf/20220514.pdf 「棚田と茅葺き民家と地域づく…
2022年5月15日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
ついに網戸が!
和楽(わら)に暮らし始めて、もう9か月ほどになりますが、今朝ついに待ちに待った網戸が入りました! 網戸がない時は、少し開けただけで、蚊やら蜂やら、その他名もわか…
2022年5月14日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
朴葉味噌
昨日の続きになりますが・・・ ◆田植え2022年 https://www.caguya.co.jp/kurashi/42678.html 田植え後のランチには、みんなで朴葉味噌を! 汗を流し労…
2022年5月12日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子