学び

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

塩梅

物事の加減が出来るということは
どういうことか。

それは失敗をどれだけ経験してきたかということだと思います。

ネットや本の知識では、塩梅が分かるのではなく、
書かれていた通りに行うということです。

どれだけするとうまくいかず、どれくらいからうまくいくのか。
その境目や感覚を理解するには、失敗がなければ理解が出来ません。

今の時代は「失敗をしない」ことが高評価となり、
「失敗を恐れる」時代ともいわれていますが、
それが故に、本やネットの成功事例などの知識が重宝されます。

料理も同じく、ネットのレシピ通りには作ることが出来ても、
その日の気分や気温、体調に合わせて味を加減する塩梅を持たないのは
レシピ通りに作ることが「良し」と思う風潮があるからです。

塩梅を掴む体験を積み重ねずして大人になれば、
自分の人生をどのような塩梅で生きればいいのでしょうか。

困った末に、誰かの成功事例や常識といった
他人のレシピを生きることになるかもしれません。

その通りに生きることはできても、それが果たして幸せなのか。
自分の人生に合うのかは疑問です。

やはり、日頃から塩梅を身に着けるために、挑戦や失敗をコツコツと
ためていきたいと思います。

ミマモリスト 眞田 海