学び

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

後ろではなく、前を向いて

保育業界ではまだ、セミナーをオンラインで行うという事は

現状では浸透していません。

 

もちろん、オフラインで直接会うことでしかできないことも多々ありますが、

オンラインで遠隔から参加することの意味も十分あることは、一般的な業界では十分に実証が進みました。

 

何かを生み出したり、共体験の中で絆を深めたりするような目的の場合はやはり、オフラインが有効的であることは様々な先端企業がテレワークと両立して、そういった目的のための「場」を作り始めています。

 

また、講義を聴いたり、授業としてのラーニングについては、むしろ遠隔の方が、自分のペースで聴けたり、集中できたり、何度も聞き返せたり、好きなタイミングでできたりと、メリットが大きいことも分かります。

 

物事を進める時には

おおきくは二つの目線があると思います。

 

一つは手漕ぎボートのように、進む時は過去の軌跡(通ってきた跡)を見ながら、

まっすぐかどうかを見ていく進め方。

 

もう一つは、カヌーのように前を向いて漕いでいく進め方。

 

時代がそう変わらぬ時は、前者でも良いかもしれません。

 

しかし、時代が変わっていく今は、今という時代の変化を前を向いてしっかりと

見続けなければいけません。

 

そんな経緯を踏まえて、今回のGT保育環境セミナーでは、業界では進んだ形でオンライン・オフラインを織り交ぜたセミナーを713/14日に行います。

 

既に合計で80名近くの参加者が既に集まっており、開催する側としては

緊張することも多々ありますが、大切なのは挑戦し、改善し続けて、

子どもたちにとっても、社会にとっても、この業界にとってもよいことを

鍛錬し続けること。

 

その気持ちを忘れずに、挑戦していきたいと思います。

 

 

 

ミマモリスト 眞田 海