学び

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

リハビリへ・・・

今日は整形外科に行きました。

 

2か月前に小指を骨折してから、治癒状況の確認のため定期的に通っていますが、

 

油断大敵 | 株式会社カグヤ

 

今日は「8割ほどくっついているので、ぶつけたり踏まれたりしなければもう大丈夫かなー」とお医者さんから言われ、ひとまず病院通いは今回で卒業できました。^^

 

「やったー!」と喜んでいると、

 

「今日からテーピングもしなくていいけど、リハビリしてないので骨がかたまってるから動かしてあげてね。」とのこと。

 

骨折すると筋肉は動かしにくくなり、そのため関節の動かす機会も減り、そうなると、筋肉を動かす指令を送っていた神経までも弱くなっていくとか。

 

確かに、小指を動かそうと思っても動かず・・・

 

これからは、毎日手で動かしてあげるのが必要になってくるということです。

 

そういう意味では、「なおった!」と思いたいところでしたが、ゴール設定を誤った感も否めず・・・この先のリハビリからが治療とも言えますね。^^;

 

体の不思議・・・とも思いつつ、やっぱり「使わなければ弱っていく」というのは自然なことなのかもしれません。

 

今日まではテーピングが日常になってましたが、これからはリハビリを日常とし、身体から色々と学んでいきたいと思います。

 

 

かぐやかコーディネーター

宮前 奈々子