社内木鶏 ~2020年8月~
毎月、皆で人間学を学ぶ月刊誌「致知」を読み、自身の実践と照らし合わせながら、皆で感想を共有し学び合う「社内木鶏」を行ってきましたが「今月は別の本でもやってみよう!」という声に…
2020年9月2日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
喜び
喜びを得る時には、「自分一人の力で得たもの」と「周りが飛び跳ねるほど、みんなの力で得たもの」とあるように思います。 そこに至るまでには、単純なまでものプロセスですが、、…
2020年9月2日 ミマモリスト 眞田 海
「常識」が変わる
先日、飲食店で隣に座っていた方の会話が耳に入ってきました。 その方たちもテレワークをしているようで、「これだけ会社に行かなくなると駅近の家に住んでる意味ないよねー」と。…
2020年8月28日 美化コーディネーター 眞田 由莉
8月のカレンダー
昨日のブログでは姪っ子とのお絵かきについて触れましたが、今回お盆に集まった時も恒例のカレンダーづくりの遊びを。 ◆絵と思い出 http://www.caguya.co.jp/kurashi/30762.html …
2020年8月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
初心会議
ここ数ヶ月はテレワークで働いてますが、そんな中でも月に一度行っている「初心会議」は特別なもの。 初心会議というのは「何のために会社をやっていくのか」「何のために働くのか…
2020年8月21日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
協力体験
会社にあったボードゲームをお借りして、お盆休み中に、姪っ子甥っ子たちと一緒にやってみることに。 ちなみに、こちらはコーポラティブゲームという「競争」ではなく「協…
2020年8月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子
人が見える仕事
今年のお盆は、移動は車でするために、レンタカーやカーシェアリングを借りようと思っていました。 しかし、いつもの借り方ではなく、もっと面白い借り方はないだろうかと ANYCARというシ…
2020年8月17日 ミマモリスト 眞田 海
自動詞
自動詞と他動詞の違いを見てみると 「育てる」と「育つ」 「やらせる」と「やる」 「動かす」と「動く」 「変える」と「変わる」 「治す」と「治る」 随分と意味が違うことに気づきます。…
2020年8月12日 ミマモリスト 眞田 海
優先順位
先日のクルーミーティングの中でプロジェクトを整理する時間を持ちました。 テレワークで働く中で、会社の優先順位や事業の優先順位を理解して行く重要性を感じたからです。 「自分がやり…
2020年8月8日 ミマモリスト 眞田 海
物を大事にするという事
最近は社内の荷物整理も始めました。 社内にため込まれた沢山のモノたち。 そのモノが喜ばれるのは、どういう事だろうかとこの数週間でよく考えるようになりました。 「もったいない」と…
2020年8月7日 ミマモリスト 眞田 海