
今月より社内木鶏に参加しています。 初参加は高野登さんの「二十代をどう生きるか」について学んだことを書かせていただきます。 「二十代をどう生きるか」という記事を…
2020年5月22日 美化コーディネーター 眞田 由莉
今回は、髙野さんの『目の前に来た球を無我夢中で打ち続ける』を選びました。 髙野さんの記事を読み感じたことは、高野さんは20代を一言で表すと「無我夢中」の一語に尽きると言われまし…
2020年5月20日 ミマモルジュ 奥山 卓矢
今月は到知の5月号の記事の中から、この方の記事を選びました。 (「社内木鶏」については下記をご覧ください) https://www.chichi.co.jp/study/contents…
2020年5月17日 ミマモリスト 眞田 海
毎月、皆で人間学を学ぶ月刊誌「致知」を読み、自身の実践と照らし合わせながら、皆で感想を共有し学び合う「社内木鶏」を行っていますが、今月もこちらのブログで感想文を発信していきた…
2020年5月15日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子