学び

BLOG

毎日更新。カグヤの日々の取り組みをご紹介。

学び

最小限

昨日に続き、スリランカでの気付きです。   国の顔?! | 株式会社カグヤ   スリランカでは、マヒヤンガナの森に住む先住民族ワンニヤレットの方々にもお会いでき、そちらの長…

2025年1月28日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

国の顔?!

昨日に続き、スリランカでの気付きです。   アーユルヴェーダの体験 | 株式会社カグヤ   先日、トイレ事情について綴らせて頂きましたが、   トイレ事情 | 株式会社カグ…

2025年1月27日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

敬意を忘れない

気付けば、スリランカから帰国し、あっという間に1週間が経ちました。   エコノミークラス症候群 | 株式会社カグヤ   記憶が上書きされないうちに、スリランカでの気付きにつ…

2025年1月25日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

トイレ事情

日本に帰国し、まず空港のトイレに入った時に、とっても清潔で「帰ってきた―」という何とも言えない安心感が。^^     ・・・というのもスリランカでは、ホテルのトイレはそれなり…

2025年1月19日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

エコノミークラス症候群

スリランカの長旅を終え、おかげさまで昨夜無事に帰宅することができました。^^   旅に出る前は、小指の骨折や感染症の大流行などもあって「無事に行けるだろうか」と心配し、いざ旅…

2025年1月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

ヒヤリハット

先月に続き、今月も月に1度の藤堂さんとのzoom会を行いました。   ちょうど小指を骨折した話をしたところ、「ハインリッヒの法則」を教えてくださいました。   ご存知の方も多…

2024年12月4日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

第10回 仙人苦楽部2

昨日に続き、仙人苦楽部での気付きです。   ◆第10回 仙人苦楽部1 https://www.caguya.co.jp/manabi/56794.html   昨日は手仕事の豊かさについて綴らせて頂きましたが、一人ひと…

2024年11月18日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

第10回 仙人苦楽部1

昨日は山崎史朗先生をお迎えし、守静坊にて「第10回 仙人苦楽部(せんにんくらぶ)」が行われました。   ◆第10回仙人苦楽部のお知らせ https://www.tokutsumi.or.jp/info/2100.html…

2024年11月17日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

希望を持ち続けて

この度、サティシュ・クマールさんが来日されているということで、先週末、下関のイベントに参加しました。   ◆サティシュ・クマールの「ラディカル・ラブ」with 辻 信一 http://www…

2024年11月12日 かぐやかコーディネーター 宮前 奈々子

学び

すぐやる

本日10月6日は「役所改革の日」だそうです。   初めて知りましたが、1969年(昭和44年)のこの日、千葉県松戸市役所に「すぐやる課」が設置されたことに由来しているようで・・・  …

2024年10月6日