
この数年、ブログを綴る中で、読んでくださっている方から、だくさんの声を頂きました。その頂いた声の中で大きかったのは、「それってどうやってやればできるの?」「それっておどうやっ…
2020年5月12日 ミマモリスト 眞田 海
休校・外出自粛中でゲームばかりしている子どもたちに危機感を感じ、「あんなに本が好きだったじゃないか!」ということで近所の本屋さんへ向かいました。 そこで本よりも息子が惹…
2020年4月27日 美化コーディネーター 眞田 由莉
子どもの勉強が遠隔での映像やZOOMなどに切り替わってきました。 録画された映像のになってよかったことを聴くと、 何度でも見ることが出来ること。 自分のペースで見るこ…
2020年4月25日 ミマモリスト 眞田 海
遠隔で働くときに、困ったこと。 みんな自分のメモを見ていて、みんなのメモは自分は見れない。 →打ち合わせをしていても、意外と共通理解が難しい。そして次の打ち合わせの時には議事…
2020年4月20日 ミマモリスト 眞田 海