ミマモリストの実践

ミマモリング=心を寄せること。

カグヤでは一緒に働き、一緒に生きる中で、お互いに心を寄せ、思いやることの大切さと、そこで生まれる感動や豊かさを大切にしたいと思っています。ただ仕事をするのではなく、自分の心の環境がそのまま仕事に表れるからこそ、「心を寄せること」を大切にしていきたい。そんな「ミマモリングを実践していく人々=ミマモリスト」の取り組みをご紹介いたします。

2015/11/10

「開く」

今日はセミナーでした。
全国から100名を超える園さまが集まり、
保育を学ぶその姿は真剣そのものです。

Q&Aも、鬼気迫るものがあります。
それは、参加者の皆さんが本気で保育を良くしていきたいと願い、
実践し、課題にぶつかっているからだと思います。

園を離れて、本音や不安をQ&Aでさらけ出してみると、
まずは最初に心がオープンになるのかもしれません。

そのあとの先生から返答を聴く参加者の皆さんの頷きは、
心が開かれた聴き方をされているのが印象的でした。

大切なのは、保育の理論や知識を習得することだけではなく、
むしろ、保育に対して心がオープンでいること、開かれた状態を
作り出すことなのかもしれません。

その状態が、保育を楽しみ、子ども達にも伝わっていくのだと感じます。

セミナー後に、クルーの誕生日に向けて、
この一年、そのクルーにはどんな挑戦があったかなど
振り返って味わう会を設けました。

その人の一年を皆で語り、心を寄せていく事で、
その人の事を知ることや理解することが出来るだけではなく、
その人に対して自分自身の心がオープンになっていく事を感じます。

物事に対して、心が開かれた
素直な自分を作り出していく事が大事なのだと学びました。

何事も、頭を開かせることの前に、心を開かせることを
大事にしていきたいと思います。

ミマモリスト
眞田 海